ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 10日 秋吉の秋

みなさんこんにちは、秋吉です!

最近いきなりが多かったり気温が下がりましたよね

突然で驚きでした。

 

体調には気を付けて!!

切実に。

 

 

でもってとってもいいですよね!

一番好きな季節です~

なぜかというと、

 

①とても過ごしやすい

これに越したことはないですよ。

春も気候はいいんですけど

花粉症でしてそこがネックです。

秋も雨が少なければもっといいんですけど笑

 

 

②秋服最高

秋服って

ほんと可愛くないですか??!!

色合いもそうですけど、

気温のおかげで色々着まわせます~

夏はTシャツ1枚とか楽ですけど単調ですし、

冬は重ね着できますけど、

結局見た目はアウターになってしまいますし。

春は色とかほんと可愛いんですけど

秋派ですね。笑

 

 

③苗字に秋があるから

はい、

秋吉なので秋です。

この夏、旅行で山口県にある

「秋吉台」

に行こうと思ったんですけど

辞めちゃいました笑

 

以上、

秋吉が秋好きな理由でした。

 

 

 

とってもどうでもいいですね。

 

 

皆さんは秋好きですか?

どんな秋にしましょう~

 

受験生にとっては

「実りの秋」

であってほしいです!

 

夏やってきた成果が

ここで繋がってくるんじゃないですか??

実らせましょう!

 

次のブログは小松担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 9月 9日 受講終わりそう?

こんにちは!

担任助手の山崎です!

9月にはいってから肌寒い日々が続いていますね。

寒暖差がある時期なので風邪ひかないように気を付けていきましょう!

衣替えいつしようか迷いますね

この時期がいいよとかあれば是非教えてください!

 

今回のブログのテーマは…

ズバリ

受講

です!!

高0,1,2生のみなさん受講が終わるめどはたっていますか?

東進では12月から新学年になります。

心新たに新学年のスタートきるには、

「今ある受講を全て終わらせること」

ですよね!

ちなみに10月から新学年頑張りますとスタートすることができるんです

スタートが早ければ受験までの時間を確保することができます。

志望校合格に一歩近づくってことです。

いいことしかないですね!!

私たち担任助手は9月に受講が修了できるようサポートしていくので

一緒に頑張りましょう!!

 

ということで今一度自分の残り受講コマが何コマか

確認してみましょう!

930

まであと

21

週何コマ受講で終われそうですか?

今ならまだ間に合う人多いはずです!

まだまだ終わらないよという人は

担任や担任助手に相談してみるのもひとつの手です。

目標を立てて終わらしていきましょう!!

 

次回のブログは秋吉担任助手です

秋吉担任助手の秋とは⁈

お楽しみに♪

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2021年 9月 8日 単元ジャンル別演習を進めよう!

 

こんにちは!

大内秀馬です!

 

最近のマイトピックはフグ釣りに行ってきたことです!

フグって毒あるし釣って意味あるの?って思う人もいると思うんですけど

自分が乗った船では、返ってきた後そこのスタッフの人が

毒が入っていて危ない部分を取り除いてくれたんです!

なので好きなだけ釣って処理してもらうことができるんですねー

まああんまり釣れなかったんですが…

でもうまい人は

自分の何倍も釣りあげていたので

すげーて感じでした

 

そのあとは、刺身にしたり唐揚げにしたりして食べました!

めっちゃおいしかったです!

この時期のふぐはちっちゃいけど、身がしまっておいしい時期だそうです!

刺身は贅沢に分厚く切って食べました!

フグは堅いから薄く切って食べるのが主流ですが、

厚くてもしっかりかみ切れるし美味しかったです!

 

ってことでめちゃ長く最近の話をしたのですが

やっぱり

時間かけて努力してこそ結果がついてくる

んだなというのを

一番感じました

これを今の受験生にあてはめたとき、

どれだけ頑張ったかが志望校合格に繋がっている

いうことです

 

ここで一番受験生に今やってほしいのは

弱点の補強です

 

今のうちに弱点を理解し、対応しなければ今後の勉強が終わらないです。

それをスムーズにできるようアシストしてくれるように

単ジャンを使ってもらっています!

 

単ジャンはあくまで苦手をつぶすサポートですが

ほかのどの勉強不よりも早くつぶせるよう進化してきたものです

しっかり活用して、

一ヶ月には苦手をつぶした状態になっているのを願います!

 

まだ始められていない生徒は過去問頑張ろう!

 

明日は山崎さん!

お楽しみに!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 9月 7日 記憶の彼方

こんにちは、ひらのです

つい先日、急に気温下がりましたね

あのままでいてくれよ地球

過ごしやすいじゃんか

学校始まって移動増えるんで

さっさと涼しくなってほしいですね

 

さて、本日のブログのテーマ

たくさん勉強しているみなさん必見

勉強の合間のリフレッシュ法です

 

困りました

勉強の合間に何していたか思い出せない

当たり前だよね、ひらのが受験生やってたの二年前だし

なにしてたかな~とか思ってたら

去年も同じ内容書いたのを思い出しました

 

というわけで昨年のブログを見て思い出した

リフレッシュ法紹介してくよ!

 

① なんか食べる

空腹は勉強の敵です

糖分は頭を働かせるために

必須だとかなんとか

 

② さんぽする

座っているとだんだん姿勢が悪くなって

腰とか身体が痛くなってしまうんですよ

なので外の空気を吸いに行くがてら

5分くらいさんぽしたりしてました

 

たぶんほかにも息抜きと称して

さぼり散らかしていたかもしれませんが

そういうことしていると

第一志望校受かるの大変だよ?

てなわけで休憩もほどほど

下半期もいっしょに頑張っていきましょー!

 

明日のブログは大内担任助手

テーマは単元ジャンル別演習の活用法です!

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 9月 6日 スキマ時間の使い方~谷本編~

こんにちは!谷本です!

 

9月ですねぇ…

もう1年の75%が過ぎ去ろうとしていますが

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

 

前の谷本のブログ見てくれた人なら

知ってるかと思うんですけど

(見てくれた人ありがとね。)

ちょっと読書をしまして、

 

「すぐやる人、やらない人の違い」

 

みたいな感じの本を数冊読んだんですね。

(谷本は死ぬほど先延ばし人間なので…)

 

 

で、「先延ばしにする人の特徴」

みたいなのが色々書いてあったんですけど

 

 

「あれ、この本って谷本についての本だっけ??」

 

 

って思うくらい

谷本の特徴しか書いてなくて

流石に笑うしかなかったです笑

 

 

まぁ読んでみて色々収穫も

あったので、

ぼちぼち実践していきたいな~

思っております笑

 

 

 

いや、折角読んだんだから

ぼちぼちじゃなくて今すぐやれよ笑

 

 

 

 

そんなことはさておき

本日のテーマは

「スキマ時間の使い方」

ということで

 

そんなすぐやる人の習慣について

勉強した谷本が

実践している(実践したい)

スキマ時間の活用法を

伝授したいと思いま~す!

 

 

その1 朝時間

 

はい、いま「無理。」

って思った人、正直に挙手。

 

 

 

 

 

 

はい、谷本も苦手です。朝。

眠いし、低血圧で怠いし…

 

 

でも想像してみて欲しいんです。

朝シャキッと行動できた日って

気分いいし、そのあとも何だかんだ

上手くいきません?

 

 

朝の時間を使えていない人

使えるように頑張ろう!

谷本も一緒に頑張ります!

 

使えている人は、継続していこうね!

 

 

その2電車時間

オーソドックスですが

かな~り有効だと思いますよ!

音楽でも聴いてれば

電車のノイズはある程度

シャットアウトできますし。

 

単語帳でもマスターでも大問別でも

やってみるといいと思います!

 

 

その3ごはんの時

僕が受験生のころは

休む時間とごはんの時間を

できるだけ合体させるようにしてましたね

 

例えば夕ご飯の時にテレビだとかYouTubeを見て

ご飯を食べ終わると同時に休憩終了!

みたいな感じで

ダラダラ休憩してしまうのを

できるだけ阻止していました笑

 

 

ということで3つほど紹介しましたが

あくまで谷本はこの方法で

何とか時間を無駄にしないようにしていたよ~

というだけなので

皆さんも自分なりに

いろいろ試してみてください!

 

次回のブログは平野担任助手!

勉強合間のリフレッシュ法について

教えてくれます!

お楽しみに!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆