招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。簡単に請求できます。
西葛西校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
祝・現役合格!!
2023年 西葛西校 合格実績
国公立大学合格
-
東京大学
-
文科一類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
文科三類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
理科一類
-
(
開成高等学校 )
-
東京大学
-
理科一類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
理科一類
-
(
高輪高等学校 )
私立大学合格
-
慶応義塾大学
-
医学部
-
(
開成高等学校 )
-
順天堂大学
-
医学部
-
(
筑波大学附属高等学校 )
-
早稲田大学
-
政治経済学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
早稲田大学
-
政治経済学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
早稲田大学
-
商学部
-
(
都立新宿高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2023年 西葛西校 合格体験記
慶應義塾大学
環境情報学部
環境情報学科
清水理世 さん
( 渋谷教育学園渋谷高等学校 )
私は、数学、物理という理系の主要科目がすべて苦手、逆に英語、国語は得意という特性でありながらも、高校一年の秋頃に理系に進むことを決めました。理由はシンプルで、将来やりたいこと、興味のある分野が理系の学部だったからです。
東進に入ったのは高校二年になる頃で、担任の先生と面談などをしつつ、とにかく数学と物理を克服して強化することに時間を費やしました。高校3年の春に部活を引退した後も、数、物、化の3科目をメインに勉強を続けていて、正直英語や国語に割いた時間は全く多くありませんでした。放課後の時間を理系科目に使う分、英語と国語は学校での勉強に力を入れました。
こんな私の受験生活を振り返ってみてわかったことは、楽しんでやる勉強が伸びるということです。興味がある分野は今でも変わっていないけれど、数学と物理はどれだけ勉強していても楽しいと思える瞬間がほぼ0だったので、やらないとまずいからやるというスタンスで取り組んでいました。
それに対し、英語は勉強を始めたらキリが良いところまではずっとやりたくなってしまうし、私の場合英語に多く時間を使うべきではないのに気が付いたらこんなに時間経ってた…というようなことが頻繁に起こるくらい、苦ではない、楽しいものでした。嫌々仕方なくやる勉強など伸びるはずもなく、結局受験当日まで理系科目やばい…と思っていました。
そんな私にとって、受験直前期の環境情報学部の過去問を解く時間は本当に憩いの場で、英語の文章を読むのもワクワクしながら読んでいたし、小論文では自分の想像力や推測を使いながらフルに頭を使って考えて書くというのを楽しみながら取り組んでいました。東進の過去問演習講座で小論文の添削をしてもらい、返却された答案とコメントを見ることで、自分の解答や自分の考えに自信を持つことができ、同時に苦手な問題傾向を把握することができました。理系科目の勉強もしつつだったので、苦手な問題傾向に対する答案の作り方を解説動画などを見て学び、点数が取れた問題の復習には時間を取りませんでした。自分の現状に合った勉強方法、時間の使い方を考えながら勉強を進めるべきです。
文理選択で理系を選んだことに後悔はないけれど、楽しいと思えるかというのは多少なりとも成績の伸びに関わってくるのではないかと思います。理系を選んだことで、より自分の好き嫌いがはっきりわかったというのもあるので、選んだ道をまっすぐ進んでみるのも大切です。大学に入ってからも、自分の状況を考えつつ、興味のある分野に向かって進んでいきたいと思います。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 赤坂 智夏
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。東進ハイスクール西葛西校・校舎長の赤坂智夏と申します。東進ハイスクールでは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育目標を掲げています。大学受験はあくまでも人生の中間地点に過ぎません。しかし大学受験を通して、自分の人生をこれからどう生きていくのか真剣に考え、最大限の努力をしたという経験を手に入れることができれば、この先の人生において大きな自信になるはずです。
続きはこちら
担任助手

早稲田大学 社会科学部
都立小松川高校 卒

千葉大学 工学部
都立青山高校(女子硬式テニス部) 卒

明治大学 商学部
都立深川高校(テニス部) 卒
西葛西校 校舎の紹介
西葛西校は、東京メトロ東西線 西葛西駅北口から徒歩2分の場所にあります。校舎の近隣には高校はありませんので、ほとんどの生徒が江戸川区在住であり、中学・小学校時代の同級生に再会するということも珍しく
続きはこちら
西葛西校 校舎情報

江戸川区西葛西3-22-21 KYUビル3F
西葛西校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!