ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 30日 あの人が東進にやってくる!!

こんにちは

 

 

 

お久しぶりです

 

 

 

神です

 

 

 

この前11/20(日)にKing Gnuのライブに行ってきました!

 

 

 

席は遠かったんですけど同じ空間に入れただけで十分ですね

 

 

 

最近はまたコロナが増え始めて中々この生活からは抜け出せませんね

 

 

 

そんな中で僕が大切にしたいのはオフラインの体験です!

 

 

 

ほんとこれに尽きる

 

 

 

コロナのせいでオンライン授業だとかソーシャルディスタンスだとかマスク社会だとか、、

 

 

 

楽な一面もあるけど一言で言えばつまらん!!ってことです

 

 

 

実際に大学も全体面の今断然楽しいです

 

 

 

東進もみんなと会える方が全然嬉しいです

 

 

 

そんな体験を大事にしてほしいですね

 

 

 

おっと前置きが長くなりましたが皆さん知っていると思いますが

 

 

 

西葛西校に12/14(水)渡辺勝彦先生が来ます!

 

 

 

実際に映像授業を受けている人は是非出ましょう!

 

 

 

英語で成績が伸びない人は是非出ましょう!

 

 

 

予定がない人是非出ましょう!

 

 

 

友達と遊ぶ予定のある人は連れてきて一緒に出ましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

このフォームを入力してもらえれば東進生でなくても誰でも参加できます!

 

 

 

是非友達を誘って参加しよう!

 

 

 

僕も公開授業があるたびに参加してました。

 

 

 

勉強法とかいろいろ説明してくれるのもありがたいですが一番は

 

 

 

モチベーションが上がることです

 

 

 

たった2時間でモチベーションが上がるなら出たほうが絶対にいいと僕は思います!

 

 

 

 

ってことで西葛西校全員参加を期待してます笑

 

 

 

それではこのへんで

 

 

 

今日の一曲はKing Gnuで「stardom」です。

 

 

 

 

これ今ワールドカップのNHKテーマソングなんですが

 

 

 

常田さんが前回ワールドカップのベルギー戦を見て書いたそうです

 

 

 

マジかっこいい

 

 

 

聴いてね!

 

 

 

次回のブログは山崎担任助手!

 

 

 

やっと帰ってきました!

 

 

 

久しぶりのブログはどんな内容なのか!必見!

 

 

 

また会いましょう

 

 

 

チャオチャオ

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2022年 11月 29日 大学院生活@新座

こんにちは!担任助手の渡辺です。

昨日めっちゃ寒くなかったですか?❄️

今年初暖房つけてしまいました(笑)

もうこたつも出したので、

巣ごもりの準備は完璧です✌🏻

今年は雪降るのかな〜

雨だとテンション下がるけど、

雪だとテンション上がりますよね⛄️

ホワイトクリスマスなんかになっちゃったりして🎄

今年も良い子にしてたからサンタさんくるかな😊

 

さーーてと。

今日のテーマは

最近の大学生活について

前回のブログにも書きましたが、

最近は実習と修士論文執筆の日々を

過ごしております。

週4.5日くらい大学院に行って

やらなければいけないことをこなしていますが、

最近の私の小さな楽しみは、、

 

大学院に来るキッチンカー🚗🍳

 

前まではキッチンカーなんて来なかったんですが、

秋学期になって来るようになったんです!!!

クレープ屋さんやパン屋さん等

日によって来るキッチンカーが違くて

いつも何が来てるかを

楽しみにしています😉

キッチンカーが来るようになったのが嬉しくて

玄葉担任助手にこの話をしたら、

僕の大学にも来てますよ

って真顔で返されました。笑

キッチンカー来ること普通らしいです…

みなさんも日々の小さな楽しみつくってみてください!

変わり映えのない日々がちょっとだけ明るくなります😌

楽しみつくるの大切です(笑)

 

本格的に寒くなってきたので

特に受験生のみなさんは

体調気をつけてくださいね😢

 

共通テストまで残り1ヶ月半!

最後まで一緒に頑張ってこうねーー!❤︎

 

明日のブログは担任助手

12/14に行われる渡辺先生の公開授業についてお話ししてくれます!

お楽しみに🌷

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2022年 11月 28日 合格しよ

こんにちは!

最近、自転車を買い換えた開田です。

“自転車”と聞いて「なんだ普通じゃん」と思う人がいるかもしれません。

そんなことない!

私はピストバイクという自転車を購入しました。

競輪用の自転車のことで

クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイクと違い、変速ギアがありません。

また、普通の自転車は後ろにこぐとタイヤは回らないですよね。

ピストバイクは回ります。

完全にペダルの部分とタイヤが連結している状態ということです。

なので、下り坂は普通みんなこがないですが、

ピストバイクはこがないと前に進みません。

なので、少し扱いが難しい。

お値段も可愛くない。

本体が最低5万円~でスタンド、ライト、鍵は別売りです。

高い…。

まあ、後悔してないです。

清新町あたりの土手によく出没するので、

見かけたら声をかけないでください。

 

さて、ここからが本題。

「1月に実施される『共通テスト同日体験受験』の点数によって、

志望校の合格率が変わってくる。」って知ってました?

そりゃ、知っているよね

なので、私がみなさんに言えることは、「勉強しよ」ってことだけです。

モチベが乗らない、テスト前、とか

理由がそれぞれあるかもしれないですけど、

それは理由になりません。

だって、期日は決まっているし、高校受験と違い、

併願校が確実に合格できるような保証はないので、

全部不合格の可能性もあります。

なので、時間を惜しんで、

できる限り合格可能性を上げることに注力しようよってことです。

急にたくさん勉強するのは無理なので、

少しずつ負荷をかけていくようにしていきましょう。

これから、低学年だったみなさんは

12月で東進ハイスクールでは次の学年の扱いです。

これからもっと頑張っていきましょう。

皆さんなら絶対頑張れるはず!!

 

次回のブログは渡辺担任助手です

お楽しみに♪

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2022年 11月 27日 併願校の決め手!

こんにちは!谷本です!

 

早いもんで、11月ももう終わりですね…

なんか年々時間の流れが

早くなっている気がします笑

 

あの有名な、

「人は20歳までに

人生の半分の時間を体感している」

というジャネーの法則

正しいのかもしれないですね笑

 

そんなおじさん臭い話は置いておいて

本日のテーマは

「併願校の決め方!」

です!

 

難しいですよねぇ…。

谷本の経験で話させてもらうと、

 

ズバリ

「第1志望を決めた理由にどれだけ近いか」

です。

 

と、いっても

意味わからないと思うので

説明しますね。

 

まず谷本が第1志望を決めた理由は

「自分が興味のある分野の研究室があって

めっちゃ本格的だな」

と思ったからです。

 

なので、必然的に併願校は

第1志望と同様に、

「自分が興味のある研究をしている大学」

に絞られました。

 

あとは、自分の偏差値と相談したり

過去問から傾向を探ったりして

合格可能性を考えるって感じですね。

 

谷本の場合は、

完全に自分の興味のある分野が

確定していたので

こういう選び方をしました。

 

が、自分のやりたいことが

どの大学でもできるから

絞り切れんわ!

って人もいるかと思います。

 

そういう人も立地やら何やらで

大体絞れるんじゃないかと思いますが

本当に困ったら偏差値だと思います。

 

模試なんかで志望校を書くときは

ピラミッド型とかひし形で

書くと良い、と

聞いたことある人

いるんじゃないでしょうか?

 

模試では大体6個書けると思うので

 

第1志望(チャレンジ校) 1校

自分の偏差値と同じ位 3校

完全に安全校 2校

(人によって2番目と3番目が入れ替わるかも?)

 

こういう風に書こう!

ってやつです。

 

この考え方に乗っ取って

偏差値で区分を分けて

決めればいいんじゃないでしょうか?

 

まぁ、僕個人の意見で言えば

ちゃんとやりたいことができる大学を

志望することをオススメします。

 

「なんとなくこの大学行きたいかも~」

くらいの気持ちで

ここから冬を乗り切るのは

なかなか過酷だと思います。

多分僕もやりたいこと決まってなかったら

途中で折れていたと思うので。

 

ちょっと最後に厳しい話を

してしまったような気がしますが、

併願校もやりたいことベースで

決めたらいいと思います!

 

困ったら担任助手や担任に

相談してみましょう!

 

次回のブログは

開田担任助手!

「合格に向けて」

だそうです!

低学年の皆さん必見ですヨ。

お楽しみに!!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2022年 11月 26日 大内のリフレッシュ法

こんにちは!

大内秀馬です!

 

今日はリフレッシュ法ということですが

自分はめちゃめちゃスマホ大好きだったので

スマホ見てましたね

 

低学年のときとかは普通にゲームしたり

受験生のときはゲームはやめて

NBAとかサッカーとかのハイライト

見てた記憶があります

 

今まで勉強している中で

あと最近強く感じるのが

リフレッシュでスマホ使うにしても

SNSは良くないなと思います

 

まだLINEとかはいいのかなと思いますが

インスタとか関連とかいつの間にか見てたり

Twitterとか無限にスクロールしてたり

Youtubeなんて永遠に見れちゃうし

 

いっちばん時間使ってしまいます

 

低学年とかは実感ないと思いますが

受験生

時間がないのに触っちゃってる人

いませんか?

 

もしいたら自分はやめたほうがいいと

思います

 

どうせ4か月もしたら

できるようになるんだから

一旦消してみては?

 

低学年も依存症にならないように

気を付けてね

 

スクリーンタイムとか見て

自分がSNSにどんだけ時間使ってるか

見てみてはどうでしょう?

 

ってことで代わりに何するかですが

自分は長引かないゲームとか

スポーツのハイライトとか見たり

音楽聞いてみたりしてました

 

人それぞれリフレッシュできることが

違うはずなので

自分なりの短く収まる方法を見つけましょう!

◆各種お問い合わせはこちらから◆