計画の立て方 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 9月 26日 計画の立て方

 

こんにちは!長尾です

 

 

無事予定通り東京に帰って来れました!

長いようで短かった2週間なんだかんだ良かったですね

(辛かったけど)

 

 

久々に東京に帰って、人の多さと交通量の多さの違いに改めてびっくりしました。

東京で運転できるかしら、、、

 

 

そんなこんなで早く通い始めた兼子・松岡担任助手よりもお先に免許を取得しました!

 

免許合宿に行くとめっちゃ早く免許が取れる費用が安いのでおすすめです!

 

 

 

 

今回のテーマは「計画の立て方」です

 

 

勉強において計画を立てることは重要だと私は考えてます。

 

 

 

 

映画「ビリギャル」のモデルの小林さやかさんにお話を聞く機会があり、

その時にお話されていた勉強法の一つとして計画を立てることを挙げられていました。

 

 

 

 

無駄のない勉強計画を立てることで効率的な勉強ができるからですね。

 

 

 

 

まあ分刻みで細かく計画を立てる必要はないと思いますが、

 

やることの計画を立てることでまんべんなくいろんな科目を勉強できる

 

と長尾は思ってます

 

 

 

 

 

 

ここで長尾のポイントを紹介します!

 

 

 

ポイントその①

いつまでに終わらせるか決める

 

 

だらだらとやってても仕方ないんでいつまでに終わらせるか決めて、

目標日から逆算してどのくらいのペースでやるか決めてましたね

やっているうちにこのペースだとキツイなって思った時は変えてました

 

 

長尾のポイントその②

キツキツな計画を立てない

 

 

キツキツな計画を立ててもそれを完璧にこなせる人って数少ないと思います

私は計画を立てても思い通りに行きませんでした

むしろキツキツに立てすぎて後が大変になるっていう負の連鎖が起きてたので余裕を持ってできる範囲の計画を立てるべきです!

 

 

ポイントその③

やり残したことをやる時間を作る

 

 

神担任助手も言ってましたが私は1日の終わりと日曜日にやれなかった分をやる時間を作ってました。後回しにしても結局やる気が失せて…ってなってましたしね

 

 

 

言いたいことはほとんど他の担任助手が伝えてくれたのでここでは私がやってたことを紹介しました!

詳しくは山崎・神・平塚担任助手のブログ必見です!

 

 

 

 

みんな試行錯誤して自分のやり方を見つけてるのでいろいろやってみてください!

 

 

明日は大村担任助手が〇〇な秋について話してくれます!

大村担任助手の秋、気になりますなぁ~

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆