ブログ 2023年10月の記事一覧
2023年 10月 30日 限界って意外と来ないらしい
こんにちは
久しぶりです
神です
この度10月28日で21歳になりました
拳で生きていきたいと思います
自分の担当生徒で同じ誕生日のT・R君がいます
ともに強く生きていこう(笑)
会えた時は験担ぎ的な感じで声かけてくださいね~
今回のテーマは「単ジャン」です
皆さん単ジャンやってますか?
勿論やってますよね!
このコンテンツ上手く活用するのが非常に難しいと思います
何故か?
目的を見失うとただの時間を奪われるコンテンツだからです
何のために単ジャンをやってますか?
自分が思うに初見慣れですね
部活で言うたら練習試合です
練習だけして試合で勝てるチームはいないですね
必ず練習試合で練習の成果を確認しつつ調整していきます
初見の問題に出会ったときにどうアプローチするのか
そこを深ぼっていくことがミソです
復習の時にはただ解答見るだけじゃなくて次似たような問題に出会った時に
どういった知識が必要なのか、どのような発想をすべきなのか
言語化してメモしておくといいです
それが本番で初見の問題にあった時に必ず役に立ちます
また、入試問題というのは得点すべき問題が限られているので
完璧にすべき問題とそうでないものがあります
これは優先度をつけることが大切です
AIが進めてきたものを淡々とやっているといつか目的を見失います
最後は自分が人間が選んでいくことが大事です
それがわからないなら担任助手に相談してください
今年の1年生は指導に熱心で凄く関心します(2年生もね(笑))
迷わず頼ってください!
それでは
チャオチャオ
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 10月 27日 ”第一志望校に行きたい”
こんにちは!!長嶋です!
久々のブログですね~
僕はブログを書くのが好きなので、割とうずうずしてました。笑
ところで最近、寒くなってきましたね🍂
夕方5時くらいには外が暗くなっていてさすがにびっくり
秋だなあと実感します。
あとさ、この時期のごはん本当においしくない!?
まあ「食欲の秋」いうくらいですけども
去年の僕は、東進から帰って食べるお母さまのご飯が一日の唯一の楽しみでしたね。
「飯の時くらいは!!!」的な感じでめっちゃ食べてました。笑
今思うと、毎日遅い時間に当たり前のようにご飯を作ってくれる親がどれだけありがたかったことか、、
受験当時は自分のことで精一杯でしたけど、いろんな人の支えがあって受験生活を乗り越えたのだなと実感しております。
本当に感謝ですね。
いろんな人の支えあっての受験生活
周りの人たちの支えに感謝して、あと少し頑張ろう!!
最近の長嶋は、
一限で布団から出るのがつらい
服決めるのもつらい
髪直すのもつらい
駅まで自転車つらい
授業むずくてつらい
授業後は課題つらい
ずっとこんな感じです。
もう少し秋を楽しみたいですねぇ
一年前の自分はどんな感じだったのかな~ってふと思ってアルバムを見返してみたんですが、
単ジャンの答えの写真とか、数学の問題のスクショとかばかりで
今見てもよくわからない。笑
ただ、迫りくる入試の恐怖でずっと不安だったのは
はっきりと覚えています。
でもねー、そんなときも
「第一志望校に行きたい」という気持ちは変わらなかったし、
その気持ちが原動力となり
受験を乗り越えることができたと思います。
(でも前期から後期日程までの1か月は思い出したくないくらい辛かった(笑))
第一志望校に対する強い気持ちは、
普段勉強している自分に対する最大の原動力となります!!
そのため、今週の受験生のTMで配布、回収されている
「担任助手志望理由書」を使って、
今自分がどうしてこの大学を目指しているのか、を言語化してみると良いと思います✨
まあでも、みんなもわかっているとは思いますが、
強い気持ちさえあれば合格できるほど大学受験は甘くないんです。
「合格最低点」という、大学側が受験生を相対評価して設けた点数を突破する必要があります。
「まだ届いてない…」
そう思った人、いったん落ち着いて。
東進には、「第一志望校対策演習」がある!!!!
これは、11月から始まる東進独自のコンテンツなのですが、
「取得している生徒全員やり込むべき」と
胸を張って言えます。
実際、担任助手の中にも「やってよかった」という人が多いです!!
僕もその中の一人です。
この「第一志望校対策演習」は
自分の志望校の入試問題やその類題が解説付きでたくさんあるだけでなく
過去問や単ジャンで点数があまり取れなかった分野の特訓問題(名前違ったらごめん)などもあり
(長嶋的にこれがかなり良く、物理の二体問題が得意になった)
本当に素晴らしいのです!笑
なんか宗教の勧誘みたいだけど、本当におすすめだから信じてください。(笑)
僕の使い方としては、
休日に全科目印刷して過去問のように時間通りに解いたり、学校の内職で特訓問題を解いて東進に着いてから答え合わせ・復習をしたりしてました。
(あ、ちなみに学校の授業で「この授業は違うな…」というものがあれば絶対に内職すべきです
勉強時間をかなり生み出せます)
過去問がめっちゃ増えた、という認識でも大丈夫です。
これをやり込めば、志望校の傾向を把握できるし、時間配分もつかめて
合格にグッと近づくことができます!!
「単ジャン頑張ったけど、過去問の点数が思ったより上がらない…」
この悩みはよく聞きます。
みんなの実力は確実についてきています。
足りないのは、志望校の問題の分析です。
小川担任助手もブログで言ってましたが
時間は有限だけど、できることは有限じゃないです。
実力が足りないなら、過去問を徹底的に分析すればいい
現役生、まだまだこれからですよ。
去年の自分は2月に成績が上がりましたからね、何が起こるかなんて誰もわからない
でも、「何かを起こせる」のは自分だけです。
もっと頑張れる生徒もいると思いますよ!!!
残り約4か月、本気な生徒を僕も本気でサポートしていきます。
一緒に頑張りましょう。
長かったけどここまで読んでくれてありがとう☺️
次回のブログは神担任助手です
単ジャンについて大切なお話があります。
必見!!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 10月 25日 公開授業!!!
こんにちは!!
最近課題に追われています、渡邉です。
後期から理系らしい授業がいくつか始まり、急に忙しくなりました。
毎週課題が出されます。
特に課題が重たいのが図学演習。
製図をしたり、模型を作ったりしています。
こだわり始めると本当に終わりません、
同じコースの友達に、
そこまでやるんだ!
そこそうやってやるんだ!!
という人がたくさんいて
刺激的な毎日ですね
最近寒くなってきて、日が落ちるのも早くなって、、学校から帰るときにはもう寒いです。
洋服選びに迷うこの頃です。
みんな体調にも気を付けてね!!!
さてさて本日の本題は
11月11日に行われる公開授業についてです。
今回の公開授業の講師は安河内哲也先生です!
普段、安河内先生の授業を受けている人も多いのではないでしょうか。
私も受験生当時、英語が苦手で安河内先生の授業を受けていました。
その安河内先生が、西葛西校で、直接授業をしてくださいます!
この公開授業では、音声を使って楽しく英語を勉強し、
リスニングとリーディングを同時に学ぶ効率よい方法や、
単語の覚え方、英語長文の勉強法と復習法を学ぶことができます。
また、英語が話せるようになる方法や、英語学習の意義についても学びます!
英語が伸び悩んでいる人、英語を武器に変えたい人にぜひぜひ受けてほしい授業です!
高校2年生以下のみんな!! これは参加するしかないよね!!!
私は高校3年生から東進に入ったので公開授業にでることはできなかったのですが、
安河内先生の授業を受けたことがある担任助手によると、
安河内先生が授業を盛り上げてくださって、
すっごく楽しいそうです!!
こんな機会、滅多にありません!
ぜひぜひ参加しましょう!!
次回のブログは長嶋担任助手です。
後期では長嶋担任助手と同じ授業をいくつか取ってるので、最近よく会います笑
第一志望校対策演習について語ってくれます。
お楽しみに〜
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 10月 24日 耐え時って、それはきっと受験が終わるまで。
お久しぶりです
小川です
最近寒くなってきて
空気感がなんだか
受験に似てきた気がしました
大学の雰囲気も衣替えって感じで
少し新鮮な気持ちです
今日は11月5日に迫る
全国統一高校生テストについて
自分の想うことだったりなんだり
を書こうと思います
受験生に向けて書きます
休憩の間にでも読んでください
低学年は
最後にプチ宣伝するので
読んでくれると嬉しいです
大学受験を終えたり
高校を卒業したりなど
節目を迎えると
その時の昔の自分は何をしていたんだろう
と振り返りたくなって
写真フォルダを見返したりする
癖があります
全国統一高校生テストの時
自分は何をしていたんだろう
振り返ってみました
その時の自分は少し滅入っていました
夏休みを経て成長したはずなのに
全く成績に変化がない
単ジャンを始めたはいいものの
なかなか進まらないし
難易度も高いから
勉強になっている気がしない
過去問は難問
難問を突き詰めた結果
逆に基礎的なところでつまづいてしまう
不安で寝れない夜
絶望の朝
どれもこれもが
受験への不安要素で
親の応援がマイナスに働いたり
奮起するために
目覚ましを早稲田の校歌にしたけど
嫌いになったり
でもどこかで
早稲田
を諦められない自分がいて
そんな自分が嫌いで
受験科目を数学にしなければよかったなんて
そんな普通だったら考えない
嫌なことたくさん考えていました
原因はきっとスランプです
勉強のしすぎで頭がパンクしていました
2日間ご飯が食べられなくて
痩せちゃったりもしました
まあ色々あったんですよね笑
超絶ポジティブな
小川秋人人生において
過去1の危機みたいな
それがちょうど
全統の前だったんです
数学の成績が特に伸び悩んでいて
そのせいで他教科も
伸びていない気がして
ただひたすらに苦しかったんです
自分は諦めることが嫌いなので
ずっと勉強していましたが
どっかで疲れてたみたいです
高校の友人に相談しました
一緒に早稲田を目指していた友人です
リアルな話をすると
数学が本当にテンパるようになっちゃって
昔解けていたのに
解けない現象が起きてしまったんです
東進にきてはネットで
「政治経済 受験 秋から間に合う」
みたいなのをずっと検索していました
今考えると一番不毛な時間でした
自分のことは自分で解決したい
タイプだったので
特別誰かに相談しなかったのですが
その友人には相談しました
友人はこう言ってくれました
変えて落ちたら
変えなきゃ受かってたかも
って思っちゃう
だからこそ
変えないで
あとちょっと頑張り続けよう
それで落ちたらそういうこと
まあ当たり前なわけですが
ちょっと胸に響きました
今やってる勉強
ここまできたのに
辞めるわけにはいかないんだ
素直にそう思いました
実際教科書の問題から復習することで
徐々にスランプからは抜け出せました
今悩んでいる人
一度日を置いて勉強してみると良いですよ
みなさんはどうですか
つらいですか
苦しいですか
受験生の10月で
苦しくない受験生
そいつは
きっと落ちる受験生です
合格する人全員
苦い思いをしています
きっと頑張っている人は
全統うまくいかないでしょう
でもそれは自分の伸び代
そんな簡単に受験を
制覇しちゃったら
おもしろくないでしょう
死ぬ気で頑張ったからこそ
楽しい未来があるんです
実際の自分は
全統
多少は伸びましたが
勉強量には全く相当していなかったです
本当に嫌でした
ランキングには全然乗らないし
きっと自分は
早大志望でも低い方なんだろうな
だからこそ過去問分析で
差をつけるような工夫をしたし
どの日も気が緩むことはなかった
今年の受験生
もっと頑張れるでしょう
なぜ自分が第一志望に行きたいのか
その熱い思いをもう一度
勉強を始めた時の
気持ちに振り返ってみてもう一度
思い起こそう
全統の結果如きでおじけづくな
時間は有限だけど
できることは有限じゃない
全統
全力で答案仕上げてきてください
心から応援しています
11月4日、5日
早稲田祭あります!
日本一の学祭です
今年は一切の制限なしで行います!
低学年のみなさん少しだけでも
立ち寄ってみてね〜
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 10月 20日 11/5 全統(低学年)!!
こんにちは~
永山です~
後期が始まってから一か月ちょい経ちました
ちょうど、いや~~な中間の時期で、だいぶ地獄と化してきました
受験生のころ並みに勉強してます笑
いったいどれだけ身を削ればいいのやら、、、
ということで、今回は「全統」についてです!
この時期から徐々に受験生として意識し始めるころだと思います(というかして欲しい!)
そろそろ志望校決まっていない人は志望校も決めましょう
高3になると過去問やらの演習ばっかで忙しいので、基礎固めは今のうちです。
まずは毎日勉強するなど習慣化させることをお勧めします。
超大事です!
いざリズムを急に変えてみても体が追い付かないことが多いです。
徐々にペースを上げていきましょう!
忘れてないと思いますが、、、
あと三か月で同日模試です!!
ここで合格者平均点をだすのが最初の目標です!
周りの人と大きく差をつけられるのは、まだ意識してない人が多いこの時期です。
頑張りましょう!!
次は小川担任助手の
全統(受験生)です!!
お楽しみに~
◆各種お問い合わせはこちらから◆