たかが模試、されど模試 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » たかが模試、されど模試

ブログ

2022年 4月 14日 たかが模試、されど模試

こんにちは、ひらのです

先日ですね、ボクシングの試合を生で観てきました

村田諒太v.s.ゴロフキンのミドル級の世界王者決定戦でした

純粋に世界王者決める試合観れたのはうれしかったし

男同士の熱い戦いを生で観れてとても感動しました

本気で頑張っている人って素敵ですよね~

 

勉強頑張っている生徒のみなさんもとても素敵だと思います!

 

さてさて本日のブログ、最近のみなさんが短期目標としている

4月の共通模試についてです!

 

共通テストを受ける前と後のポイントについて

紹介していこうと思います

模試なんか受けるだけで大変だし点数取れないじゃん

とか思ってしまうそこの君!そんなことないゼ

 

受ける前は準備をしておくことが大切です

物品面では時計は必須の準備物です!

受験会場には時計がない場合がほとんどです

試験に時計を持参する習慣を作っておきましょう

受験生に対して+αでオススメしておくのは

実際に試験で使う想定の筆記用具を使うのはいいです

マークシートは鉛筆で書いた方が早いので持ち込み可能なデザインで使う想定のもの

シャープペンシルは書きやすくて折れづらいもの

消しゴムの数

ルーティーンという言葉があるくらいなので慣れておくことは強みになります!

 

あとは志望校の設定です!

志望校の記入は、自分の受験生としての立ち位置

志望校と自分の実力のギャップを知るための材料となるとても重要な作業になります

6校分の枠があるので書き方がわからない人は遠慮せずに相談してくださいね

 

 

つづいて受けた後についてです

模試は受けっぱなしだとほぼ意味がないと思ってください

まずは自己採点を受けたその日のうちにしましょう

理系科目まで受ける生徒は終了が夜になって大変だと思いますが

先延ばしにすると忘れてしまうのでその日のうちに採点しましょう

 

採点ができたら分析復習、そして解きなおしをしましょう

既習の範囲において何ができて何ができていないのか

できていないのならばその原因は何なのか

そして復習をしてから最低一度は解きなおしをしましょう

復習をしただけでは理解したつもりになっている場合が多いです

きちんと理解できているのかを試すためにも解きなおしは必ずやりましょう

 

また分析をもとに再度学びなおす必要があるとわかった内容は

正しい理解ができるまで何かしらの教材を使ってもう一度学習しましょう

 

とまあ模試を余すことなく活用する方法はこれくらいかなと思います

端的に言えば受験を想定して自分の立ち位置を見極めるための準備

そして課題克服と学習方針を見極めるための分析をする

 

受けないなんて言語道断、勿体なさすぎる!

必ず受験しましょう!!

 

明日のブログは新担任助手の津嶋さん

自己紹介のブログを書いてくれます!必ず読んで校舎で話してみよう!

◆各種お問い合わせはこちらから◆