ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 10日 ミライのヴィジョン

 

 

こんにちは~担任助手の西山です!

 

前回のブログでは寒いと豪語していましたが、

 

また寒さが落ち着いてきましたね!(笑)

 

どうやら今年は暖冬ということらしくて、お腹の弱い西山的にはラッキーであります!

 

 

 

さて、今回は将来の計画について綴っていきます。

 

そうは言っても、明確にやりたいことがあるわけではないので、

 

少し抽象的にはなるかもしれませんが、ご容赦ください!

 

私は現在早稲田大学政治経済学部政治学科に通っているのですが、

 

来年からゼミが始まります!「人の国際移動」についてのゼミです!

 

大学では色々なことが学べますが、一番深く学問に触れることが出来るのはゼミなので

 

その時間を大切にして、自分に多くのことを吸収したいと思います。

 

そして、3年生は就活のことも考えなければなりません。

 

例えば、インターンに行ったりとか!皆さん聞いたことありますかインターン

 

私も詳しくはまだ体験していないのでわかりませんが、企業で実際に働かせてもらったりするそうな、、、

 

4年生になったら、もうすぐに志望する企業との面接などが始まってしまいます。

 

怖いですね~

 

 

私はまだどんな仕事をしたいということは未定ですが、

 

将来はちゃんと自分で稼いだお金で生活していける大人になりたいと思います!

 

裕福になれればそれに越したことはありませんが、しっかり生活できればオッケーです!(笑)

 

老後はのんびりと本を読んだり、散歩したりして生きていきたいですね~

 

そのためにも現役時代に頑張りたいと思います!

 

 

 

明日のブログは大竹担任助手です。お楽しみに~

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2019年 12月 9日 模試は受けた方がいい

こんにちは。担任助手の岡谷です。

もう12月になってしまいましたね。

僕は先日、ドイツ語検定3級というのを受験しました。通称独検です。

え、ドイツ語なんかやってんの?って思った人もいるかと思います。

 

はい、やります。

 

皆さんの中でも大学に入ったらドイツ語を勉強する人が出てくると思いますよ。

実は、ほとんどの大学で、初習外国語(第二外国語)というのが必修科目になっています。

英語とはべつに、ドイツ語、スペイン語、フランス語、中国語、ロシア語などを学ぶ授業です。

ぼくはドイツを選択したということです。

 

しかし、ほとんどの学生はこの初習外国語を授業で学ぶだけで、実用的なレベルまでは学習しません。

僕は違います。

去年、独検4級を取得し、3級もまだ合否結果は帰って来ていませんが、自己採点の結果からほぼ確実に合格しました!!

 

来年は2級を取得する予定です。

ゆくゆくはドイツにいったり、ドイツの企業に就職したかったりするので、ドイツ語はかなり頑張って勉強しています。

 

意外でした?

 

こうみえてもちゃんと勉強してるんですよ〜

 

 

 

まあでも皆さんがこーゆうのを考えるのは、大学に受かってから。

 

 

まずは大学に受かるための準備をしましょう。

 

さあ、その準備の一つとして今日は

模試についてお話しします。

 

みなさん、どーですか?

 

模試はちゃんと受けてますか?

 

部活があって、とかなにか大事な用事があってとかならわかりますが、

友達とあそぶからとか、受けたくないからといった理由で模試を受験しないのは、

をしていますよ。

模試を受けて自分の現状を知り、間違えた問題を分析して、それを改善する。

これが1番効率の良い勉強です。

 

自分の弱点を知り、改善することは何事においても大変重要です。

 

また、これは個人的にかなり大事だと思うのですが、

模試を受けることにより、本番緊張してしまうのを防ぐ事ができます。

 

 

僕は緊張しいで、試験などでよく緊張してしまいます。

 

しかし、模試を本番同様に緊張感を持って受験していたおかげで、本番の入試で緊張してしまうのを防ぐことができました。

 

このように、模試は大変大切な役割をしています。みなさん12/15のセンター試験本番レベル模試は必ず受験しましょう。

 

長くなってしまいましたが、伝えたいことはただ一つ、

「模試は受けた方がいい」

 

 

これだけです。

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2019年 12月 8日 大学の授業

 

  

 

 

こんにちは!今井田です!

 

 

私は自称極度の寒がりなのでもうすでに冬越せていません。

家から一歩も出たくない気持ちといつも戦って玄関の扉を開けて一歩を踏み出しています。

今のところ勝ち負け同じくらい。

 

さて、私に与えられたお題は「大学の授業について

大学の授業ってこんな感じなんだあ、となんとなくでもイメージできたらいいなあと思います!

 

まず、大学生が学期初めに行なうのが「履修登録」なるもの!

たっくさーーんある大学の授業の中から自分で取りたいものを選び、時間割を組みます。

多くの学校では学部によって「必修科目」と言うものがあり、絶対に取らなきゃ卒業することが出来ない科目があります。

その必修科目と自由に選べる科目を組み合わせていく感じです。

 

これが結構面倒。(笑)

 

多くの大学では他の学部の授業を取ったり、他の大学の授業をとることができます。

オープンですね!★

 

そんなこんなでそれぞれ選んだ授業を受けていくわけですが、ここで大問題発生。

 

それぞれの学生によって取っている授業が違うので、友達できた!と思っても授業毎に悲しい別れが待っているんですね。

授業ボッチの誕生です。

わー大変。大学生あるあるです。

この年になって、友達になろうなんて言うと思いませんでした。

 

 

授業は3人ほどの超少人数から、高校のクラス程の少人数何百人といる大教室授業まで様々です。

大学生活も2年過ぎて思ったことがあります。

多くの学生は楽単と呼ばれる単位の取りやすい授業を取ります。

私も1年そうしていました。ですが正直あまり面白くなく、入りたい大学に入ったのに何をしているんだろうという気持ちになりました。

大教室で先生が自分のギャグに1人で笑っているのを見続けるのには飽きました。

 

2年は自分の興味のある授業を取ったので、充実していました。

みなさんやりたいこと、興味のあることを見つけながら、授業選びは大切にして下さいね

 

だらだらと書いてしまったのでこの辺で

 

次はあの岡谷担任助手模試について話してくれます。

受験生は12月がいよいよ最後の模試ですね!頑張れ!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2019年 12月 7日 私の将来計画、覗きませんか??

こんにちは。街中がクリスマスモード全開でワクワクしている清水です。

去年は受験生でクリスマスなんてなかったようなものなので、今年は楽しみです。

受験生の皆さんは今年が頑張り時です。

 

今日は私の将来計画について話します。将来計画と言っても、究極を言えば、

きちんと就職していい人に出会って結婚して家族を持って死ぬまで幸せに生きることです(笑)

でもまあ、今考えているもっと直近の将来計画とその悩みについて話しますね。

 

皆さんは今大学に入るために必死に勉強しているわけですが、

大学に入ってからも”これから自分はどうしていくべきか”と悩むことがあります。

私は高校生の頃から、将来は国家資格を取りたいと思っていました。

その中でも目指そうと思っているのは公認会計士でした。

もちろん今でも目指したいと思っているので、2年生になったら勉強を始めていく予定です。

しかし、大学生になって半年以上過ごしてみて、”本当に勉強をやり遂げられるのか”と悩むことがあります。

大学生はとても自由で自分の好きなように時間を使うことが出来ます。

つまり、勉強する時間に対して、”誘惑”の時間が多いわけです。

自分が覚悟をもって勉強出来るかどうか、悩むところではあります。

さらにいうと、留学もしたいなって思ってます。でもタイミングが難しくて、それもまた悩みです。

と、まあここまで将来計画とその悩みをつらつら書きましたが、

とにかく自分が後悔しない時間の使い方がしたいわけです、私は(笑)

そのためにしっかりと物事を考えて行動していくつもりです。

皆さんもまずは大学受験を乗り越え、その先の未来も開拓していきましょう!!

 

明日のブログ担当は今井田担任助手です。お楽しみに!

 

 

2019年 12月 6日 体調には気をつけよう!

 

こんにちは!担任助手の富内です!

今日は、私が去年の今頃の行なっていた体調管理の方法についてお話ししたいと思います。

受験生のころは、とにかく規則正しい生活を心がけてました。

焦って夜遅くまで勉強しても、結局睡眠が足りなくて塾で寝てしまったり、

集中できないまま勉強することになったり、とにかく効率が悪い!!!

 

焦っても、睡眠はしっかりとりましょう!!!

 

また、去年担当だった今井田さんにおすすめされて、

R1を箱買いして毎日飲んでいました!!

 

プラシーボ効果かもしれないけど、

風邪を引きにくくなったような気がします!!

 

みなさんも健康に受験を乗り切りましょう!