ブログ 2024年05月の記事一覧
2024年 5月 6日 新学年になって変わったこと
どうも! 澁谷 光(しぶや ひかる)と申します。
最近入った人も多いと思うので、少しだけ自己紹介させてください!
上の画像にも書いてありますが、中学校が清新第一に通っていました。
高校も東陽町にある深川高校というところに通っていたので、
セルフ地産地消人間みたいな感じです。
中学校時代は3年間サッカー部に入っていました。
清新第一に通っていた人ならもしかしたらサッカー部の顧問の方を
ご存知かもしれないですけど、割と怖い人だったんですよね。(もちろんめちゃくちゃ良い人です)
一度ほんとに怖かったエピソードがあって、
一番点を取らなきゃいけないポジションに僕はいたんですけど、
キーパーからのロングボールを相手と競りながら
ヘディング等で受け止めなきゃいけなかったんです。
でも頭で速いボール触るのなんて痛そうだから嫌でやってなくて、
ずっと「競れ!」って怒られてたんですね。
で、ある日「ちゃんと競って見返してやろう!」と思っておもっきり競りにいったら、
「何やってんだ!!あぶねえだろ!!」
ってベンチから顧問に怒鳴られましたね。もはや怖いとかじゃなくて理不尽。
でも本当に部活は楽しくて、人生で一番楽しかった時期かなぁって思います。
さて前置きが長くなってしまったんですけど、テーマが「新学年になって変わったこと」です。
変わったことって言うのかわからないんですけど、身長が4mm伸びてました。
あと謎に視力も上がってて、両目が裸眼で1.5ずつありましたね。
小さくて読めない文字とかあったら僕呼んでください。
あと変わったことは、「後輩」から「先輩」に立場が変わったことですね。
僕の通っている明治大学の商学部は、1、2年と3、4年でキャンパスが分かれていて、
去年は先輩しかいなかったので、すごいビクビク生活してたんですけれど、
今は後輩しかいないからオラつくことができますね。(いい意味でね)
とはいえ上下関係とかそういうのあまり僕は好きじゃないので、
誰でも気さくに絡んでくれると喜びます!これからよろしくお願いします!
次回のブログは富内担任助手
お楽しみに〜
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 5月 3日 自己紹介 賀前
初めまして!
新担任助手の
賀前佑太です!
人生の中でブログを書くことになるとは思ってなくて変な感じです(笑)
記念すべき初ブログは自己紹介ということで
これを読んで僕のことをちょっとでも知ってくれたら嬉しいですね
3月までは日本で唯一の区立中高一貫校の
千代田区立九段中等教育学校
というところに通っていて
サッカー部に入ってました!
高校生活はあっという間になので
たくさん遊んでたくさん写真を撮ってください
特に男子は忘れがちかもだけど
写真は本当に受験期の支えになるし
何より思い出なのでいっぱい撮っとくべき!
あと高校の友達は一生ものなので大切に!
そんなこんなで4月からは
東京大学文科3類
に通ってます!
大層な肩書きが僕みたいなポンコツには重くて
よく友達に「東大生なのに〜」と煽られます(笑)
受験で使った科目は
英語 国語 数学
日本史 地理
物理基礎 生物基礎
です
いつでも質問待ってます!
答えられなかったらごめん(笑)
K-POP全般が好きなので
同じだよって人は語りましょう!
受付で声かけてくれたら泣いて喜びます
どんどん話しかけてね!
次回は澁谷担任助手の
「新学年になって変わったこと」です!
お楽しみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆