ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 31日 新生活→( ‘д‘)⊂彡☆))Д´)←植竹

 

こんにちワッショイ🎶植竹です😆

 

大学入学からおよそ二ヶ月しか経ってないらしいですね〜

信じ難いです!

 

一週間前はまるで昨日のような気がするのに、

一ヶ月前は遥か昔のように感じられます

いろいろなことがありすぎて時間の感覚ちょっと変です

 

この二ヶ月は私にとって激動の二ヶ月でした。

新しいことが一斉に始まり、変化になんとかついていこうとしているうちに

精神的・肉体的にクタクタになってしまい、グェ〜って感じですね

でもですね、嫌な変化ばっかりではなくてですね、

嬉しい変化もけっこうたくさんあります!

 

というわけで、今回のブログでは新学年になって変わったことについて書こうと思います。

 

 

まずは電車!

自己紹介ブログでも少し触れましたが、

最近の植竹は満員電車に乗って通学しています😩

今までは電車のはじっこの座席に座って寝ていたんですが、

今はそれができません!! 落涙不可避!!

倒れないよう踏ん張りつつも目を閉じているんですけど、

やはりなかなか休まりません

立ったまま寝るコツとかあったら

植竹に教えてください(切実)

電車で寝られない植竹は空きコマに大学図書館で寝ることにより

何とか睡眠時間を確保しています

家でじゅうぶん睡眠を摂って空きコマに課題とか片付けちゃうのが

いちばん理想的なんですけどね〜

なかなかうまくいきません!

 

 

 

次に学業!

ご存知かと思いますが、

大学生は自分が受ける授業を自分で決めなければいけません。

私はまだ一年生なので理工系の専門的な授業はあんまりないです。

その代わり一般教養っぽい授業をたくさん受けます。

これが面白そうな授業ばっかりで、時間割の都合で受けられなかった

授業を来年受ける予定なんですが、今から楽しみです。

履修登録期間はとっくに終わったというのに

シラバス眺めてニヤニヤしちゃいます。(キッショ)

 

あと、希望する研究室に配属されるためには、

その研究室の先生が担当する授業を

全部履修しないといけないらしいです!

興味のある研究室の先生の授業なので、

当然興味のある内容の授業ばっかりです!

ワクワクですね〜

そういった授業は一年生の後期から一気に増えるんですが、

今から楽しみです!

 

 

 

そして食生活!

私は中高6年間ほぼ毎日、お母さんが作ってくれたお弁当をお昼に食べていたんですが、

最近は大学の学食でお昼ご飯食べてます。

学食はメニューの数こそ少ないですが、

内容は週替わりなので飽きることはないです。

あと、女子大の学食だからですかね、量はちょっぴり少なめです

(たくさんたべたい人にはちょっと物足りなく感じられるかな〜くらいの量です。おしゃれなコース料理並みに少ないわけではないです。植竹は満腹になります。)

好きな学食のメニューを替え歌に乗せて発表しようと思います

 

好きな学食のメニュー発表ドラゴンが

好きな学食のメニューを発表します

鮭丼 竜田丼 わらびもち 

キクラゲが入った豚骨ラーメン

熊本ラーメンかな それって熊本ラーメンだね

熊本ラーメン大好き

好きな学食のメニューが また出てきたその時は

発表したい 発表したい

 

 

 

最後に課外活動!

自己紹介ブログにもちょろっと書きましたが、植竹は

合気道部(インカレじゃないです)

に入部することにしました。

大学から始めた初心者なのでできることは少ないんですが、

めちゃめちゃ楽しいです!

皆さんも大学生になったら合気道部に入るといいと思います。

 

あと、

徽音祭実行委員会(きいんさいじっこういいんかい通称KIFC)

にも入りました。

もしよかったら今年の11/9(土)と11/10(日)空けといてください!

これらの日に限っては学外の方(性別問わず)もお茶大に入れます。

(事前申込が必要だと思いますが)

 

 

それと、皆さんご存知のように東進で担任助手のアルバイトを始めました。

人生初労働で慣れないことが多すぎて、常にヒィヒィ言ってます。毎日ミスしてます。

多方面に迷惑をかけていて申し訳ないと感じつつ、やりがいも感じたりしています。

ときどき「楽しいな」って感じられる瞬間もあります。

(迷惑かけてる分際で楽しいとか良くないと思いますが…)

はやく一人前になりたいです。

 

あとこれはアルバイトを始めたことで生まれた変化なんですが、

お給料、発生しています。

今まで両親から毎月もらっていたお小遣いと比較すると、

信じられないくらいの大金です。

この間、人生初給料に浮かれてしまい、給料の額を上回るくらいの

出費を発生させちゃいました!ちょきんけずり虫〜汗汗

何をそんなに買ったのかと言いますと、服です。

大学には制服がないので、私服が少な過ぎると着る服に困ります

「服がないと大学に通えない!」という一心から思考停止で

服をドカドカ買ってしまい、気づいたらとんでもない合計金額に

なっていましたね〜ははは

同じ過ちを繰り返さないように気をつけようと思います。

あと、制服を着られる人は制服に感謝しながら日々を

過ごした方がいいです

 

 

思いつく限り変わったことを挙げてみました。

ブログ書くの難しいですね〜

 

実は植竹は受験生だった頃から西葛西校ブログの読者でした。

当時は

「情報量は多い方がいい」

「担任助手の自分語り多めのほうが面白い」

と思っていたのですが、

いざ書く側に回ってみると面白いブログを書くのって

想像以上に大変なんだなってわかりました。

ちゃんと中身のある長い文章を書くのって難しいし、

冗長にならないよう気をつけなきゃいけないし、時間がかかります。

そもそも長くて濃いブログの方が面白いなんて

植竹みたいなオタク気質な人間にしかない感覚かもしれません。

大多数の人にとっては短くてサクッと読めるブログの方が

面白いのかもしれません。

 

ここまで飛ばさずに読んでくれた人は果たして何人いるのでしょうか

この駄文を最後まで読んでくれた物好きな人は

ぜひ植竹に感想教えてください。頼みます。

 

 

長くなっちゃいましたね〜すみません😣

次のブログは明日6月1日土曜日樺澤担任助手

共通テスト過去問をやろう!」というテーマのブログです。

明日から(今日から?)ブログ毎日更新に戻るようですよ!

嬉しいですね🎶お楽しみに!

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 5月 29日 共通テスト過去問に入ろう!

 

こんにちは!

 


石田の二回目のブログです!

 


もうすぐ六月ということで

 

新学期が始まってはや二か月が経ちましたね~

 


早すぎます!!

 


私もそろそろ新生活に慣れてきました!


、、、、なんてことはなく、

 

まだまだ慌ただしい日々を送っています(泣)

 

 


でも、新しい授業に新しい友達


忙しいながらも結構楽しめてます!

 

 


さて、今回話すのは共通テスト過去問について

 


もう夏期講座としてとってすでに始めてるよ~という人もいるでしょう


実はこの今の時期から夏にかけてやる共通テスト過去問、

 

進捗状況によっては

 

秋や冬の学習状況に大きく影響がでてしまうものです、、、!

 

 


というのも、夏に十年分(人によっては五年分)

 

終わらなかった場合


秋に持ち込まれることになるのですが、

 


秋には単ジャン、そして二次私大に加え

 

併願校の過去問を進めなくてはいけません

 

 

 

ということは分かりますよね、、、?

 

 


夏に共通テスト過去問が終わらなかった場合、

 


秋にどう見てもキャパオーバーの状態になってしまうということです

 


そうならないよう、

 

是非いまの時期から

共通テスト過去問を始めてほしいのです!!

 

 

中間テストも終わり、時間の余裕もできた人も多いのではないでしょうか?

 

 


いつもスライドで見てるかもしれませんが、


受講修了者は6/9の全統までに五年分


がマストです!!!

 


きついかもしれませんが、

 

主要科目を優先にぜひ頑張ってほしいと思います

 

 

加えて、

 

過去問はただ解くだけじゃないですよね、、、?

 

 

そうです、

 

解答解説を見て

 

全て復習してまでが過去問演習です!!

 

 

特に共通テスト過去問演習講座は

 

解答解説がしっかりしていてすごく便利だと思います

 

 

ぜひフル活用してほしいです!

 

 

また、

 

志望校に受かった先輩たちの平均点を超えると

 

枠が色塗られるのもモチベ上がりますよね~

 

 

私は二、三週目でようやくぽつぽつ色塗られてきたので、

 

一週目で全然色塗られないのは当たり前です!!

 

 

私も最初先輩たちの平均点数を見て

 

絶望した記憶があります、、、、

 

 

大事なのは復習です

 

何回も何回もこなして、

 

最後に超えられたら万々歳です!!!

 

 

めげずにやっていきましょう!

 

 

 


ということで、次回のブログは


植竹担任助手による

「新学年になって変わったこと」です!

 

ぜひぜひお楽しみに~!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2024年 5月 27日 中島の大学生になって変わったこと

 
こんにちは〜!!
 
 
 
 
ナカジマです!
 
 
 
 
突然ですけど最近暑くなってきましたね、、、!
 
 
 
 
 
 
皆さん体調に気をつけてこまめに水分とってくださいね……💧
 
 
 
 
 
 
代謝が良すぎる私は駅から大学まで10分歩くだけでちゃんと汗かきます(笑)
 
 
 
 
 
夏は扇風機必須ですねコレ………
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、、、!
 
 
 
 
今日のテーマは「新学期になって変わったこと」!!
 
 
 
 
 
正直高校生から大学生になったので友達、勉強、サークル…全て変わりました…!
 
 
 
 
 
 
高校生から大学生になって変わったことはズバリ…………
 
 
 
 
自由度!!!!!!
 
 
 
 
この一言で大体まとめられますね(笑)
 
 
 
 
学校を歩いてるといろんな髪色見た目の人が居るし、
 
 
 
 
サークルも部活とは違うので自由参加だし、
 
 
 
 
時間割は自分で決めるし、、、
 
 
 
 
という感じです
 
 
 
 
 
 
自由度が高い分自己管理がとっても大切になってくるなあ、と最近思います
 
 
 
 
 
 
そして私が入ったサークルが…
 
 
 
 
 
フラッシュモブサークル!!
 
 
 
 
 
フラッシュモブって知ってますか?
 
 
 
 
 
周りの人が突然踊り出してサプライズをするやつです^^
 
 
 
 
7月に本番があるのでこれから頑張ります!!
 
 
 
 
他にも軽音と広告研究会にも入りました^_^
 
 
 
 
勧誘に弱い私は3つも入ってしまったので
 
 
 
どこメインでやるかはまだ謎です…(笑)
 

 

 

 

 

という感じで次のブログは

 
 
石田担任助手で
「共通テスト過去問に入ろう!」
 
です!

 

 

受験生時代世界史満点だったという石田担任助手のこのブログは受験生必見です!!!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2024年 5月 24日 TMに行こう

 

 

こんにちは!

最近デカめのサークルに入った森田です

 

何のサークルに入ったかといいますと、

ズバリ!!

 

 

放送研究会

 

 

「なにそれ」と思った人多いんじゃないかと思います

 

ちょっと紹介させてください

 

まず、早稲田三大サークルの一つで、人数なんとは約350人

(ほかの二つは、広告研究会と小川さんがいる早稲田祭運営スタッフ)

 

次に主にどんなことをしてるかなんですけど

・パフォーマンスサークルさんの公演のお手伝い

・独自イベントの企画、準備、運営

 

です

 

もう少し詳細に伝えますと

映像撮影、照明、舞台設営、音響、パンフレットやVTRの作成、MC

などですかね

全てプロ並みの本格的な機材を使用しています

 

説明しようと思ったんですけどむずかったです笑

 

まぁとにかくテレビ局を想像してくれたらいいと思います!

裏方メインなんですけど、きっとやりがい間違いなし!

(ちなみにまだ一回も参加できててないです、、、)

 

東進にいがちな私ですがサークルもいっぱいいけたらいいなと思ってます!

 

 

 

さてさて本題に入りまして

 

みなさんはチームミーティング(以下TM)には毎週参加してますか?

私は毎週欠かさず参加してました

そこで友達できたので、楽しくて東進来るモチベになってました。

また、「あの子が頑張ってるから私も頑張ろう」と思えることも多くて今思うとお互い切磋琢磨得できていたんじゃないかと思います

 

そういう一緒に頑張れる人の存在は受験を走り抜ける中でとっても大切です

 

ライバルを見つけるのも仲良くなるのも、まずは参加しなくちゃ始まらないです

最初はお互いぎこちないかもしれないけど話したらきっと楽しいはずです、、、!

まずは、毎週参加してみましょう!

 

 

そしてTMは、

先週の振り返りをするとともに

今週の現状・目標を確認し、自分が立てた計画を担任助手に見てもらえる場ですよね

 

私たち担任助手は皆さんの学習状況や進捗に問題がないか確認し、TMでアドバイスをしています

登下校時の受付では時間が短いためなかなかそのような話をすることは難しいです

 

さらに、もっと長期スパンの話をしていたり

担任助手の実体験を語っていることもあるかと思います

 

そのため、TMに行かなければ、

今週の勉強計画が正しいのかわからない上に

それが続くと理想的なペースから離れて行ってしまったり行けば得られる情報も得られません

 

 

 

学校と東進の異なる点の1つに

 

の先受験を終えたばかり輩から話を聞ける点

 

が挙げられるのではないかと思います

そういう人たちの声は自分の状況と照らし合わせながら取り入れることで、学習成長に確実につながります

 

東進に入学してくれたみんなには東進生の特権である担任助手を有効活用してほしいです

その担任助手と深く関われる場の1つがTMだと思います

 

 

だからこそTMに来てほしい!

 

低学年だと部活が忙しくなかなか登校できていないという人もいるかと思います

それでも、週一回のTMの時だけは来てほしい

シンプルみんなに会いたい!!

全担任助手が思ってます!!

 

皆さんと会えることを楽しみにしています^^

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 5月 22日 今頑張ることに意味がある

 

こんにちは!

 

担任助手1年の増田です。

 

自己紹介ブログから約1か月ほど経ちました。

 

時間ってあっという間ですね笑

 

最近の私はというと大学で部活とサークル合計3つも入り

 

毎日とっても忙しいです、、、

 

でも大学生活はとても楽しいです^^

 

今回は低学年の生徒に向けたブログです!

 

TMなどで散々言われていると思いますが

 

皆さん6月末受講修了に向けて順調に進められていますか?

 

6月までに受講を終わらせられないと

 

夏から始まる定石演習に大きく響いてきます!!

 

正直定石演習はめちゃめちゃ時間がかかり、

 

受講をしている暇はありません!

 

また受験勉強において

 

この時期に主要科目である英数国の基礎を固められれば

 

大きなアドバンテージになります。

 

特に高3から英語をしっかりやろうとすると

 

本当に苦労します…

 

今は定期テスト前やテスト期間中という人も多いかと思いますが、

 

テストが終わったらガンガン受講進めましょう!!

 

そして6月1日、2日、3日には低学年向けのHRを開催します!

 

絶対に参加してくださいね!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆