ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 21日 やりたいことリスト

今回のテーマは私が挑戦したいこと!

というか挑戦していることですね

こういうことってすぐやらないとどんどん伸びてしまうので

やりたいときにやっちゃいましょう!

 

1.身体づくり

これは今実践していることの一つです!

具体的には筋トレ有酸素運動睡眠の見直しなど

すぐ体を壊すので頑丈な体を作るために色々調べて実践しています

健康は幸福度にも関係しているので甘く見ないこと!

ちょっとした豆知識として

腸内環境は自分のメンタルと直結しているとのこと

最近おなかの調子が悪いなって人は脳がストレスを受けているかも

 

2.ピアノ

これは受験生の頃からやりたいと思っていたことです!

ピアノのクラシックにはまって動画を見たりして憧れていました笑

ほかにもジブリの曲とか有名な曲のカバーだとか

先日やっと組み立てが終わりました笑

大学生の長い夏休みを使って進めていきたい!

 

3.読書

これは挑戦というより人としての義務みたいなものですね

とはいっても家で暇な時間があるとほかのことをしてしまう…

このジレンマから脱却したい!

これが私の挑戦です笑

 

 

皆さんはどんな挑戦がしたいですか?

大学生になってからやりたいことリストでもつくってはいかが

 

次回は大内担任助手!

共通テストの話ですよ~

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2020年 8月 20日 過去問演習してますか?

 

こんにちは!谷本です!

 

相変わらず暑いですね~

昨日、母校の部活の練習に参加してきたんですが

自分の衰えっぷりに愕然としました…

軽~く走ったつもりだったのに

両足つって痛すぎて叫びました笑

ついでに熱中症にもなったので

運動部の人は気をつけましょう!

 

今日は過去問演習についてです!

 

みなさん過去問演習してますか??

 

僕は部活が夏まであったというのもあって

センター過去問に取り組み始めたのが

8に入ってからでした…

結局、8月末時点で

二次試験で使う

数学・英語・物理

くらいしか10年分終わらせることが

出来ませんでした…

 

そのまま二次私大過去問に着手するのも

遅くなってしまい

最終的に二次私大過去問も

第一志望 5年分

第二志望以降 それぞれ1,2年分

くらいしか出来ませんでした…

 

もう既に過去問を解き始めている人なら

分かると思いますが

過去問演習は思った以上に

時間がかかります。

特に二次私大過去問は

復習を含めて1日では終わりません!

僕も夏ごろは

 

「まぁ、10年分終わるやろ」

 

なんてのんきに思っていましたが

結果、上記の通り全く終わりませんでした。

 

受験が終わってから

 

「夏に過去問解いておけば…」

 

と思っても

完全にあとの祭りなので

後悔のないように

今からでも

全力で過去問演習に取り組みましょう!

 

次回は関野担任助手!

お楽しみに!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2020年 8月 19日 Challenge!!

こんにちは!

担任助手の山崎です!

最近はめちゃめちゃ暑いですね…

昼間は外に出たくないなと思っちゃいます笑

みなさんは夏休みをどのように過ごしていますか?

受験生は勉強一択ですか?

勉強の合間にでも読んでもらえたら嬉しいです☺︎

今年は短いとは思いますが、有意義な夏休みにして欲しいなと思います!

朝登校も忘れずに!だんだん朝登校の人数が増えていてうれしいのでこの調子で頑張ろう!!

さて、今回のテーマは「私が挑戦したいこと」

今挑戦したいことってなんだろうって考えると難しいと思ったんですけど

やってみたいことって考えたらいくつか出てきたので

今日は2つ紹介します!!

昨日今井担任助手は資格を取ることと予想してくれてましたねー

私の夢は看護師になることなのでもちろん看護師の資格は取りたい!

でも、それ以外の資格は今のところ考えてないです笑

おすすめの資格とかあったら教えてください!

今私が1番やりたいことは…

 

バンジージャンプしちゃう⁈

なんかバラエティみてるとバンジーってよく出てきますよね笑

1回飛んでみたいなってどこかで思ってます

実際行ってみたら怖くなる可能性大ですが…

興味が前からあるんですよねー

ここ行くといいよ!とかぜひぜひ教えて欲しいです!

やってみたいこと2つめは…

 

カレーをスパイスから作る!

ルーでカレーを作るのは私でもできます

ルーってほんと便利。

野菜切って、炒めて、水入れて、

ルーを入れたら完成!

簡単にできていいですよね!

でも、こないだテレビでスパイスから作っているのをみて

あ、いいなっておいしそうだなって

急に思っちゃいました笑

どんな種類をどれだけ混ぜるのかとか

どうやって作るか全然知らないけど

いつか作ってみたいなーってぼやって思ってる

今日この頃です

 

みんなのやってみたいことも気になるのでまた聞かせてね!!

 

次回のブログは谷本担任助手です!

過去問演習について話してくれます!お楽しみに♪

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2020年 8月 18日 もう8月3週目だよ。

おはようございます
今井です。

最初に最近ちょっと嬉しかった話をさせてください。

私は8月頭のブログで「早起きができん!夜28時に寝て朝10時に起きるという生活を直したい!」ということについて書いていたのを知っているでしょうか。(知らない人は遡ってね!)

あれから2週間くらい経ったわけですが、最近私、朝登校の時間に校舎にいる事が多くて(多分朝登校してる皆さんならこの人よく朝にいるな〜と思っていた事でしょう)朝早く起きる生活が続いていました。

すると、なんという事でしょう
本日自然に目が覚めて活動開始できたのが

7:30

生活習慣改善しちゃったかもしれねぇ…!!!

朝登校は効果があるので、早起きが苦手な人はぜひ親にいって起こしてもらうや、アラームめちゃくちゃかけるなどして早起きを頑張ってみてはいかがでしょうか。

 

というわけでここからが本題ですが

高1、2生の皆さん、修了式条件はもう達成しましたか?

マスターは熟語まですでに完修していて文法を頑張っているところですよね?

え?まだ単語も終わっていないだって???

長い時間が多く取れるのは夏休みくらいなので、時間がある今マスター進めちゃいましょう!

ちなみに私は熟語まで2年の春には終わっていましたよ!

 

マスター完修のコツは、「音読」です

「マスターに音読?」って思うかもしれませんが、音読の力ってすごいですよ。

だってしゃべる事と考えることを同時にしているのですから。

私は、マスター完修テストの前に苦手な単語とその意味を書き出して、音読室で3回音読していました。

文法は苦手な文章を紙に書いて音読していました。

騙されたと思って音読、やってみてください!

 

…さて、私は夏休みに頑張りたいことの一つは達成する事ができました。
もう一つも達成するために今頑張っているんですけれども、私の夏頑張りたい事のもう一つがなんだったか覚えているでしょうか?

そう。TOEICです

今週の日曜に受けるので、それまでめちゃくちゃ勉強する予定です。目指せ一日15時間勉強!

そんな私がやっているのは

「東進ビジネス英語」

大学生向けのTOEIC講座で、ハイスクールと同じく、英語だけでなく将来に使える話や職業について考える機会が多かったりするのが特徴です!

ちなみに私も今週中にTOEIC英単語2000を完修する事が目標です〜!

みんなも一緒にマスター頑張りましょ〜〜〜!!!

 

明日のブログは山崎担任助手です。

テーマは「私が挑戦したいこと」です!私の予想は資格を取ることですかね~

では、西葛西校のかわいい担当(高身長部門)平野担任助手のブログの終わり方をパクって締めたいと思います

ミテネッ

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2020年 8月 17日 あたらしい一歩

 

こんにちは、ひらのです

ようやく夏休みにはいりましたよ

たいして予定はありませんがね

 

高校生の夏休みってなんだかうらやましいです

低学年のみなさんは高校生のうちにできること

受験生のみなさんは勉強

全力でやりましょう

 

今回のブログ

テーマは、私が挑戦したいことというわけで

勉強の息抜きにでも読んでってください

 

大学生と言ったらやはり

自分のやりたいことにたぁーーーくさん時間を

使えるもんだと思ってたんですが

(特に夏休みね!!)

 

イレギュラーな出来事が重なって

予想していたものとは程遠い状況です、、、

まあそんな中でも、時間をうまく作ればできることもあります

 

そこでいろいろ考えてみて

ひらの、今夏にカメラを始めます

 

ただ一口にカメラといっても

風景写真とか人物写真とかではなく

 

インスタ映えを狙う!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わけでもないです

 

建築の内観を被写体にした撮影をしようと思ってます!!

 

ご存知の方もいるかと思いますが

ひらのは建築学生です

建築デザインについても学生の間に学ぶのですが

(余談ですが、デザインの授業はいわゆる普通のお勉強とは本質が違うの超楽しいです!)

そんな建築のデザインの中でもはとても重要な要素です

そこで、実際にどう光が建物の中に差し込むか、どう光は反射するのか

どのような光の表現がなされているのかは実際に見て学のに越したことはありません

 

そこで、実際に光が有名な建築に自分の足で訪れて

カメラで写真に収めようってわけです

 

ちょっと専門的な話になっちゃいましたが

ひらの、カメラ頑張ってみます

この夏みなさんもなにか挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

次回は今井担任助手です

低学年修了式についてです、ミテネッ!

◆各種お問い合わせはこちらから◆