ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 26日 ここが頑張りどき、ふんばりどき

こんにちは、ひらのです

受験生は共通テストの結果から

今後の方針が決まってきた生徒も多いでしょう

結果がどうあったとしても

共通テストはいわばティップオフ

試合開始の合図なのでここからが本番です

 

というわけで本日のブログ

テーマは二次私大に向けてです

今回はひらのの失敗談から

受験生の皆さんに注意してほしいことを書いていきます

 

併願でも過去問は解いていく

なぁにをあたり前のこと言ってるんだ

と思っていることでしょう、思っていることを願います

現役時代のひらのは第一志望の対策で

いっぱいいっぱいになっていたので

最低限も最低限の併願私大の過去問しかやってませんでした

なんなら一回も解かずに一般入試を受験した大学もありました

その大学の試験当日、理科の試験開始とともにビックリ

 

問題「物理・化学のそれぞれ3問の計6問から4問選択して解答しなさい」

ひらの「??????????(日本語難しい!!!)これって物理3問とかでもいいの???」

 

あせりましたね~、かなりあせりました

出題形式すらわからずに挑むことになるのは良くないです

一回くらいは解きましょうね

 

受験スケジュールを逆算した勉強

これは大事です

3日連続で試験があった場合

人は1日目が終わって2日目の試験の勉強すると思いますか?

模試の日に終わった後のこと思い出してみましょう

十中八九しないでしょう、ちょっとくらいはしてほしいですけど

 

ということは、早いうちに三回分の試験の勉強

しておかなきゃってことです

連チャンの試験がある場合は体調管理も然り

学習スケジュール管理も重要になってきます

日々のスケジュールを細かく立てておくと

残り少ない時間を無駄なく使えるはずです

 

1月末以降は受験生にはハードな期間に入っていくと思います

精神論的な響きになりますが

勉強体調管理試験すべてに

気合満タンで挑んでください

 

ふぁいてぃん!!

 

 

明日のブログは大内担任助手

テーマは二次私大に向けてです!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 1月 25日 新年の抱負 ~谷本編~

こんにちは!谷本です!

 

まずは受験生の皆さん、

共通テストお疲れ様です!

 

十人十色、思うことが

あると思うけど、

終わったことを

考えてもしょうがない!

 

二次私大に向けて

切り替えて勉強していきましょう!

 

 

そういえば

また1つ歳を取りました笑

祝ってくれた人、

ありがとうございます!

 

もう20年も生きたんですね~

長いような短いような…

これを機に新しいことに

挑戦したりしてみようかな笑

多分しないけど笑

 

まぁ何はともあれ

20歳の谷本も

よろしくお願いしますヨ

 

 

ということで今日のテーマは

「新年の抱負」

です!

 

なんかこのテーマ

聞き覚えがあるなぁ~と

思ったら去年も書いてますね笑

 

「課題を早く片付けるようにする」

とか書いてますわ笑

 

え?達成できたかって?

 

世の中には聞いていいことと

悪いことっていうのがありまして…

 

 

今年こそは達成したいですね!笑

 

今年は…そうですね…

 

「身体に気を遣う」

 

ような年にしたいですね。

 

走ったり筋トレしたり

運動を中心とした

「身体に気を遣う」

です笑

 

やっぱりコロナが増えてて

気軽に家から出られないですが

走ったり筋トレしたりは

1人でもできるので笑

 

積極的に運動するように

していきたいですね~

 

あ、あとMOSを取ろうかな~と

少しだけ考えています

MOSっていうのは

Microsoft Office Specialist

っていう資格です

 

Excel、Word、PowerPointの

技能試験ですね

 

取ると色々有利かもよ~

なんて話を聞いたような気がするので

もしかしたら取るかも…?

 

ということで

今年ものらりくらりと

健康に気を付けながら

過ごしていきたいと思います笑

 

次回のブログは

平野担任助手!

「二次私大に向けて」

お楽しみに~

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 1月 24日 受験生へーーーー!

こんにちは!担任助手の渡辺です!

共通テストお疲れさまでしたーーー!

結果は置いておいて

よく頑張りました?

受けに行くだけで結構疲れちゃうんですよね…

 

共通テストから一般の受験が始まるまでの

今!この間!

心配と不安で精神的に1番しんどい期間だと

思います。

この期間を乗り切ったらあっという間に

過ぎていきます。

不安で押しつぶされそうになったら

今までやってきたこと思い出しましょう!

担任助手に煽られながらも毎日やったマスター

これSS取れないよって思うくらい難しいやつもあった修了判定テスト

これ終わる?って思うくらいたくさんあった単元ジャンル

今まで一生懸命頑張ってきたと思います。

私含めスタッフ一同

みんなの頑張ってる姿たくさん見てきました☺️

受験直前になって校舎来られなくなっちゃって

余計に焦ったり不安になったと思う。

近くでみんなの頑張り見ることは

できなくなってしまったけど、

それでもみんながお家で頑張っていると

信じています?

担任助手は勤務に来ているので

1人で抱え込みきれなくなったら

いつでも電話してください?

スタッフもみんなの声聞けるのを

楽しみにしてます!!!❤︎

ちなみに、受験生のみなさんが登校できなくなってしまって

会えなくなってしまって

私はとってもとっても寂しいです。

渡辺宛の電話お待ちしています❤︎

 

大学受験は人生の通過点

大学受験の経験を活かすも殺すも

自分次第!

何が言いたいかというと

大学受験が全てじゃないということです☺️

生きていればいくらでも挽回可能!

なので、

あまり追いつめすぎないようにしてね…!

 

今年の抱負は前回書いたので

勝手に受験生へのエールとしました。笑

 

明日のブログは谷本担任助手

新年の抱負!

おたのしみにーー!❤︎

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 1月 23日 二次私大に向けて

こんにちは!

最近、二郎系ラーメンにハマっている開田です。

高校時代から、高校近くのラーメン屋でよく食べていました。

「凛」ってラーメン屋です。気になった方は暇な時に行ってみてね。

では、本題に入りましょう!

今回は、「二次私大に向けて」です。

受験生の方は、共通のブランクが開けてきた頃ではないでしょうか。

二次、私大の方は順調ですか?

あんまり、受験予定だけれど、興味のない大学の場合、

一年分もやってないということもあるのではないでしょうか。

 

さすがにね、一年分はやってほしい。

開田の意見です。

難易度を知ることも大事

そういった形式で来るのか知るのも大事

偏差値的に安全圏でも解きづらいこともあるかも

文法苦手なのに、めっちゃ文法が多い!とか

もしかしたら、今年から傾向が変わるかもしれません。

新傾向と知って解くのと、知らないで解くのは余裕度が違うと思います。

ほんとに解く時間なかったら、どんな形式なのかだけでも見てから挑んでね。

形式知らないのと知ってるのはほんと違うので

 

ではでは、併願校について書いてきたんですけど、

第一志望だったり、志望順位の高い大学について書いていこうかなと。。

おそらくそれなりに回数解いてきたと思います。

受かるのか不安ですよね。

模試の判定とかも一回きりの結果でしか判定されないし。

過去問ってすごい大事なんですよ。

今更ですが

考えてみてください。

一度、過去にあなたの志望校で出題された問題なんですよ。

その年度に受験してたかもしれないんですよ。

同じレベルの問題なんですよ。

それが解けないで、今年の問題解けるはずないんですよ。

わんちゃんあるだろうって、現実逃避したくなる時期かもしれません。

そんなときこそ、冷静に自分のこれまでの過去問演習を振り返ってほしい。

試験本番、簡単だったな

って思えるくらい最後までやりきろう。

次回のブログは渡辺担任助手です。

お楽しみに!

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 1月 22日 受験生になろうナ

やっほ〜〜。

 

 

最近、節約生活をはじめまして、

家庭的な面を発揮している(と思っている)みうらです。

 

まあ、自炊とかしちゃってますね。

きっと私は家庭的です。

 

節約はいつまで続くかわからないけど、

お金貯めていろんなところに旅行とか行きたいです。

 

 

まあ、最近また感染者増えてるみたいなので、

うがい手洗いしっかりして、よく寝ましょうね!

 

こんな時間まで起きてちゃダメですよ〜!!!笑 (現在3:38 AM)

 

 

 

さてさて。

 

今日のテーマは

「受験生になるにあたって」

です!!!

 

 

受験生になるって、どういうことなんでしょう???

 

高校3年生になること?

 

過去問演習を始めること?

 

 

大学受験を志すことです。

 

 

つまりつまり、

 

受験勉強を頑張ろう!と思った、

その日その時が受験生の始まり

 

ってことは、

高校何年生だろうと、

東進で勉強がんばろう!って思ってるみんなは

広い意味でもう受験生なんですね。

 

 

高校3年生の夏には、

15時間勉強 過去問10年×3周

とかをこなしてくるライバルが

周りに出てくるわけです。

 

せっかく高校1.2年生の早い段階から

東進で勉強頑張ってるなら

今から差をつけるっきゃないよね。

 

 

良くも悪くも、自分の頑張りは必ず自分に返ってきます

 

受験終わった後、今の自分を後悔しないように。

 

圧倒的日々の努力がみんなを志望校に連れていってくれます。

 

受験にはスピード違反フライングもないそうですよ。

それなら絶対、早い方が有利だよねん!

 

まずは合格設計図以上の努力

(受講を予定以上に進められる余裕を持って!)

マスター5冠

向上得点38点以上

を目指して、1日を過ごすことから始めましょう!

 

それができたみんなは今日から受験生です。

 

 

 

明日のブログは開田担任助手

来る二次私大試験に向けてエールを送ってくれるはずです。

 

受験生必見!?

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆