ブログ
2020年 11月 19日 合格できる受験生って…?
どうも。今井です。
みなさんは「合格のできる受験生」ってどんな人だと思いますか?
テストの点が高い人、勉強時間の長い人、集中力がある人etc…
私は、
「高校1、2年生のときの積み重ねが大きい人」
だと思います。
※今受験生のみんなは高校1、2年生に戻ることは不可能なので、あの時もっとやっていればよかったと後悔する時間で勉強をしましょう!
今のんびりしている1分と受験開始1分前の1分は同じ1分ですよ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私は高校1年生の夏に東進に入学して、わりと毎日登校、マスターは熟語まで1年次に、上級英単語まで2年次に完修しました。今はコロナの関係であまりできないイベントなどにもほぼ参加していました。
そのおかげで、3年生になったときに、周りの人に差をつけることができました。
私から言えることは、高校1、2年生の時に東進で勉強を頑張っていたからこそ、大学に合格できたということですね。
多分高12のときに東進通ってなかったら今頃ホームレスになってましたね…。
まだ受験生ではないからいいや~と油断しないで、
今のうちから受験生並の勉強を心がけていきましょう!!
明日のブログは山崎担任助手です!
明日も受講マスター登校今日コラブログチェックだだだだーーー!!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆