ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2019年03月の記事一覧

2019年 3月 10日 春休みはいっそ休まない方が良い。

 

 

皆さんこんにちは

1年生担任助手の垂石です!

 

 

 

先入観というものは
怖いですね。

 

 

最近、

自分自身の将来像

見失いつつあります。

 

というのは、

「各業界の実態」に関するを読み、

自分の志望業界

イメージ通り

ではなかったからです。

 

 

 

このような事例は、

他にも多くあります。

 

 

 

話してみると

外見のイメージと違うことは、

多くの人が直面したことのある

大問題の1つではないでしょうか。

 

先入観を捨て去ることは

不可能でしょう。

 

しかし、

だからこそ我々は

そのイメージ

果敢に挑戦するべき

だと思います。

 

 

 

今後の進路が決まった皆さん、

環境が変わっても

に籠らず

多くの経験をしてください。

 

 

 

 

 

 

 

私は現在、

春休み真っ最中です。

 

 

しかし、

皆さんや過去の私が

思い描いていたような春休み

ではありません。

 

 

 

それはなぜでしょうか。

 

 

 

自らめていないからでしょう。

 

 

 

確かに、

大学生の時でしか

経験することができないこと

は数多くあります。

 

 

ですが、

それらはめなければ

実現しません。

 

 

いつまでも

受動的な姿勢では

何も経験できない

と言っても良いでしょう。

 

 

さんには

そうあってほしくはありません。

 

 

貴重な経験は、

それを求める行動力ある人

だけが得ることができます。

 

 

皆さん、
かけがえのない日々

過ごしてください。

 

 

 

 

合格おめでとう。

 

 

 

 

 

 



 


2019年 3月 9日 新学期のいいスタートダッシュ

 4月から新学期になってさぞかしフレッシュな気分に浸っておられるかと思いますが、現実はそんなことばかりじゃあございません。高校生の皆さんは刻一刻と受験が近づいておりますね。「え、そんなこと言われたってしょうがないじゃないかぁ」なんて思う人もいるだろうと思いまして、今回のテーマ「新学期のスタートダッシュ」というブログをかけと仰せつかったわけでございます。というわけで、今勉強法がよくわからない方、このブログを見てぜひとも勉強していただきたいと思います。はい。

 まず、勉強する言いましても、やる気がなけりゃあそりゃ続くわけもなく。モチベーションなるものをつくらないけません。このモチベーションを維持するためにゃあ、まず複雑煩雑は厳禁でございます。シンプルな仕組みをつくらな、人は飽きやすい生き物でございます、続くことはございません。例えば、一日のスケジュールを分単位で決めてしまいますと、何かしら予定が狂ってしまったとき、予定をその場で買えたと致しましょう。すると一回変えてしまうと、もう雪崩のように毎回特例を作ってしまい、スケジュールの意味がなくなってしまいます。なので、シンプルな計画や目標は立て、その時その時で臨機応変に対応できるようにすれば、計画倒れになることはぁ無く、日によっていろいろなことができるので飽きることもないでしょう。


 

 




 


2019年 3月 8日 紆余曲折してもいいんじゃないかな

こんにちは!3月になりましたね~

この時期はやっぱり河津桜でしょうか、去年の2日に高校の友達と神奈川県は三浦半島の三浦海岸というところで菊の花と桜を見に行ったのを思い出しました

いや~懐かしい、あれから一年ですか、ほんとに月日が経つのは早いですね

 

 

と、おじいっぽい挨拶はこの辺にして、そろそろ本題に入りますか!

 

 

 

 

 

 

 

将来の夢」ということで、皆さん将来の夢はお持ちでしょうか?

自分ですか?もちろん持っていますよ

ですが、今の夢に至るまでは随分と長い時間かかりました

 

 

 

時を遡ること14年前、私は地元の幼稚園に毎日通っていた

セミの鳴き声がうるさくなり始める7月7日、幼稚園の先生がこう言った

「今日は七夕なのでみんなの将来の夢を短冊に書いてみよう!」

自分は内心バカバカしいと思いつつもその短冊に大きく「電車の運転手」と書いたのである

 

時を進めること小学校4年生、このころからサッカーをやり始めた

もっぱら将来の夢は「サッカー選手」の六文字であった

 

さらに中学校3年のときに、今までみんなが抱きそうな夢を憧れの的としていたが、ここで将来の夢に現実味を帯びだし始めるのである

数学の教師になる」その時数学が好きになったのが理由であり、教えてくれた先生に憧れたからというのでこの夢を抱いた

 

しかし、この夢はすぐに砕けることとなる

高1の物理基礎が全くできなかったのである

現数学の教師陣に進路について相談を受けたところ、物理は必須とのこと

それを理由に「数学の教師」はあきらめました

 

そして来たる受験期、何かしら夢を持たないとな、と思っていた矢先に出会ったのが「弁護士」でした

たまたまテレビ番組で弁護士の仕事について紹介しているのを見て、面白そうと思ったのが理由です

 

現在、経済学部に進学した自分、高校の時に抱いていた「弁護士」という夢は捨てました

理由としては

「法学の授業が死ぬほどつまらなかったから」

絶望的なほど意欲が湧かないし、何より面白いと思えなかったのです

その代り経済学、ミクロ経済学、マクロ経済学の講義を受けた時の衝撃はすごかったです

身体が熱くなって興奮にすら似た感覚を覚えました

そこから今は経済学を活かした仕事に就ければいいなと思っています

 

 

 

以上のことから何が言いたいか、というと、夢はころころ変えてもいいということです

今の時代はたくさんの仕事が溢れています

その中の一つを選択するというのはかなり大変だと思います

ですから色んなものに触れて、自分に合うものを見つけていけばいいと思います



 


2019年 3月 7日 今年の春休みは〇〇がすごいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!

担任助手の高橋卓也です!

 

 

僕の春休み最大のことといえば、花粉です!

ということで初の!花粉に悩まされているこの頃ですが!

このシーズン、忘れもしない卒業式ですよね!

 

僕の母校は卒業式終わったみたいなので、もしかしたら少し早いかもしれませんが、

 3年生のみなさん!

ご卒業おめでとうございます!

 

僕自身、卒業してから1年たちますが、卒業してからのこの1年はとても濃い年になりました!

この1年大切にしてください!

 

 

さて、今回のテーマはずばり「大学生の春休み」です!

大学生に「大学生の春休みってどんな感じですか?」と質問すると多くは

 

「長い!」

 

とかえってくると思います。

 

みなさんは、春休みと聞くと短い休みの期間に思うかもしれませんが、

僕の場合、2月の1日から3月の31日までと2か月あります!!

なんと夏休みより長いんですよね

そして!(これは僕だけかもしれませんが)

 

宿題がない!!

 

感動ですよね。

あんなに今まで苦しめられた休みの期間の宿題がないんですよ。

読書感想文、数学の演習プリントなんかもうやらなくていい!

 

ということでめちゃくちゃ時間があります!

 

そんな時間がある僕は何をしているかというと

映画見に行ったり、旅行したり、車運転したりしてます!

特に車の運転は最近できるようになったばかりなので、練習しています!

これはあくまで僕の場合ですが、多くの人は自由に過ごしています!

 

 

 

生徒の皆さん!

ぜひ大学生の春休み楽しみにがんばってください!

 

 

 

以上、高橋卓也でした!明日は髙橋悠担任助手のブログです。お楽しみに~~!

 


 

 

 

2019年 3月 6日 新学期のはじめ方

皆さんこんにちは!!

 

春休みはいかがお過ごしでしょうか??

 

私はとても有意義な時間を過ごせていると思います(個人的に)

 

今日皆さんには新学期のいいスタートダッシュの切り方についてお話ししたいと思います。

 

 

まず、いいスタートにはいい準備が必要です。

 

 

私の場合は春休みには何も準備をしなかったため思いっきりこけました。

 

逆に夏休みは割と頑張ったため、結構いい結果が出ました。

 

ば、テストで苦手だと分かったところは、補修に出たりして、逆に得意な科目はワークなどで少しずつ固めていきま

 

した。

 

つまり皆さんに言いたいのは春休みに遊びすぎるなということです。

 

べつにべんきょうに限らず、将来のことについて考えてみたり

 

興味ある講演会に行ったりなど、できることは様々で

 

す。是非何か始めてみてください。

 

ちゃんと勉強もして、その上でしっかり遊んで充実した一学期にしてください。