ブログ
2022年 8月 13日 夏は、○○モン!!!!
こんにちは。
本日(8月9日時点)ようやく夏休みを迎えることができた松岡です。
色々あって追試を受けることになり
ようやくレポートを提出をし終えて僕にも夏が来ました。
そんなことはどうでもよくて
休館日3日目です。
勉強してますか!?
ここで頑張る人と頑張らない人の差ってめっちゃ大きいですよ。
いつかは訪れる受験当日の結果に直結するといっても過言ではない…
僕は去年study plusというアプリを休館日の三日間だけ使って
東進の友達と勉強時間を競っていました。
シン・三日坊主ってやつです。
まあそれはいいとして
今日のテーマは過去問演習です。
過去問進んでますか?
もう過去問やる意義とかは十分聞いたと思いますし
皆さん自身も十分に理解していると思うので
今回は僕の過去問の失敗談をお話します。
僕は文系の国公立志望だったのですが
数学がとにかく苦手でした。
でも基礎を固めなおすこともせず
ひたすら過去問解いてました。
10年分を進めることがすべてだと思っていたんですね。
その結果共通テストも二次私大の問題も全然固まらないまま本番を迎えてしまいました…
日本史も若干同じようなことしました。
なので皆さんに言いたいことは
インプットをためらわないでほしい
ということです。
確かにインプットにかけていい時間はどんどん減っています。
夏休みもいよいよ大詰め、
明日で模試一週間前です。
でも過去問を解いているうちに気づく自分の力不足へのインプットは
確実に自身を志望校へ近づけるものだと思っています。
過去問演習を進めることはもちろん
焦りを感じてほしい人が多いのも事実です。
ですがそんな中でも
本当に自分に必要なことは何か
を考えて日々の勉強に取り組んでほしいです!
だからこれ実は逆もまた然りで
インプットばっかりやって過去問やってない人も
改めて自分を見つめなおしてみてください。
まあとにかく
相談あったらどんどん受け付け来てください
いつでも相談乗ります!!
と、いうことで
今日は以上です。
明日のブログは笹川担任助手!
テーマは「共通テスト模試7日前」です!!
マジでこの夏の集大成として
8/21の模試頑張ってください、応援しています!!
最後にいままでやってこなかったので
笹川担任助手をちゃんと紹介します。
彼の特徴として
・背が高い、イケメン、おしゃれ
・優しい、話し上手、面白い
・運動神経抜群、カリスマ性がある
というものが挙げられます。
嘘のように聞こえるでしょ
本当なんですよ。
決して媚を売っているわけではありません。
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2022年 8月 12日 夏休みの過ごし方
こんにちは!
担任助手の兼子です
実はこのブログ書くの二回目なんです
保存していないまま消してしまいました
レポートじゃなかっただけ良かったです、、
さて切り替えていきましょう!
今回のテーマは
夏休みの過ごし方です
一年前は私も受験生でした
私は毎日8時前には校舎に来て
過去問を印刷して8時からは勉強が始められるようにしていました
そして午前中は過去問解いて
お昼食べて
午前中に過去問が終わらなかった日は過去問解いてから問題集
過去問が終わった日は午後はずっと問題集を解いて
家に帰ってからは二次の過去問でわからなかった問題の解説授業を見たり
社会の暗記をしてから寝る
というサイクルを繰り返していました
特に気を付けていたことでいうと
夏休み前にたてた予定は絶対に守ることですかね
私はあまり予定を立てないタイプなのですが
過去問だけはいつ何の科目をやるのか決めていました
そして問題集は過去問が終わらないと解かないと決めて過去問だけは絶対に予定通りに進めていました
問題集はというと模試までに一周終わらせるとアバウトに決めて
割とその日の気分で教科を入れ替えてました
目標はちゃんと達成しましたよ~
とはいっても
休館日でやる気でない
夏休み辛い
モチベ上がらない
って思っている人もいますよね
そんな人にとっておきの方法を教えちゃいます
月一でメンタルが重症になっていた私がこの方法で夏休みだけはモチベーションを保ち続けられたので試してみる価値はあります!
その方法とは
いたって簡単なんですけど
ライバルをつくるんです
私は小学生の時の友達を勝手にライバル視して
8月の模試で全教科勝つと決めていました
ミーティングの友達でも高校の友達でも
校舎のランキングでも
なんでもいいんですけど
周りの人を意識して勉強するとサボりたいっていう感情は減ると思います
メンタル弱い人はちょっと注意が必要ですけどね
休館日も頑張っていきましょう!!
明日のブログは松岡担任助手です
お楽しみに~
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2022年 8月 11日 夏休みにやること
おはようございます!!
ただいま,自宅謹慎5日目の平塚です.
昨日のブログのことですが
垂石君のパーマを褒めるといいことがあるそうですよ!!
今日から校舎は3日間,閉館となります.
受験生の皆さんは特に応援してます.
間違えてきてしまった人は帰りましょう笑笑
今回のブログはこの「夏にやりたいこと」です.
今まで何回かブログ書いてきましたが,久しぶりに緩いのがきて気が楽です.
大学生の夏休みは長いですから,いろんなことに挑戦したいと思ってます.
やっぱり,夏休みですから夏っぽいことはしたいですよね.
これからの予定は,BBQ,プール,花火,ディズニー,ユニバなどがありますが,
祭りに行きたいなと思ってるので,情報持ってる人は教えて欲しいです.
行くはずのところに自宅謹慎が重なってしまいました.
コロナふざけるな!!!
また,サークルの合宿や旅行もすごく楽しみです.
これは今年ではなくてもいいのですが,サーフィンもすごく興味があります.
サーフィンやったことがある人も是非話しかけてください.
受験のあとの大学生活はすごく楽しいので勉強も頑張りましょう!!
自分の好きなもの,ひとに時間やお金を使えるのは最高ですよ!!
今回は暇だったので,長めに書いてみました.
どれくらいの文章量がいいのか気になるので,担任助手の人に言ってください.
次回のブログは兼子担任助手です.
「夏休みの過ごし方」です.
受験生の人は必見ですよ!!
【英単語集中特訓5日間体験 申込受付中!!】
東進ハイスクール西葛西校では、無料で東進を体験頂ける
英単語集中特訓5日間体験を行なっております。
8月17日までのお申込みで
8月18日から23日の間、東進の高速基礎マスターを体験することができます。
(21日は東進模試実施日のためお休みです。)
高3になる前に、
入試に出る英単語の99.5%を、高速基礎マスターで一気に覚えませんか?
英語1講座(90分×5回)も同時に体験することができます!
塾を探している人はもちろん、学校の勉強に悩んでいる人、勉強のやる気が出ない人も
是非ご参加ください!
下記のバナーよりお申込み心よりお待ちしております。
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2022年 8月 10日 山崎賢人の過去問演習
ご紹介にお預かりしました。山崎賢人です。
最近は特に暑いですね。ぶっ倒れそうになりますね。最近といえば、2週間くらい前にパーマかけたんですけど、気付きました??
気付いてなかったら結構ショックなんですけど、そうなんですよ。パーマにしたんですよ。
似合ってましたか??
カッコいいですって??どうもありがとう。(直接言ってくれると、嬉しいな(^▽^)/)
今日は夏休みに大事な過去問演習について、私、山崎賢人が話そうと思います。
皆さん過去問に取り組んでいますか??まだ、触れてない人もいるんじゃないですか??
この時期に過去問は絶対に触れておきましょう。
「なんで過去問に触れないといけないの?教えて~山崎賢人先生!」
分かりました。そんな人のためになぜこの時期に過去問演習しなければならないのか特別に教えちゃいましょう。
それは、、、テストに出題される問題の傾向が分かるからです。
これがめちゃくちゃ大事です。もう一度言います。めちゃくちゃ大事です。めちゃくちゃね。
なぜか、、、出される問題をある程度把握しとけば、それに向けて対策ができる!!!
特に国立の二次試験や私大の試験においては、やらないと、、、あんまり言いたくはないんですけど正直にいっておばかさんです。
受験に受かりたくない人と一緒くらいです。そのくらい重要です。
「ではなんで、この時期なの??教えて~山崎賢人先生!」
分かりました。お教えしましょう。
それは、、、試験本番までに間に合わなくなってしまうからです。
逆に考えてみてください。この時期にはやらずに、10月ごろにやるとしたら自分の苦手分野の修復を試験本番までに間に合うと思いますか??それと、プラスで抜けていた基礎の修復もですよ??
そう考えると、今やるしかなくないですか??やりましょーよ。第一志望に受かるために。
応援してますよ♡
ちなみに全然関係ないですけど、山崎賢人ではなく、垂石でした。
明日は「この夏やりたいこと」で平塚担任助手が書いてくれます。
これちなみに余談なんですけど、あんなおちゃらけているのに通ってる大学は早稲田大学です。意外ですね~。かっこいいですね~。
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2022年 8月 9日 さいとうのこの夏やりたいこと。
こんにちは!
さいとうです!!!
大学生としての夏休みを2週間ほど過ごして
やっと「大学生になったな~!」と
実感しています!!
今日のテーマは
この夏やりたいこと
です!!
この人全然まじめなテーマ書かないじゃん、、
とおもったそこのあなた!
その通りです!笑
私がこの夏やりたいことは
運動
です!
体を動かすのは結構好きなんですけど、
部活をやめてからは体育でしか運動しなくなり、
大学生になってからはほとんど運動しなくなってしまいました、、、
とはいっても
外で部活をやっていて
肌が真っ黒になっていた反動で
紫外線をめちゃめちゃ避けて生きているので
外ではしったりとかをするつもりはありません!!笑
リングフィット
っていう、
Switchのあれで
とりあえず少しずつ体を動かそうと思います
たぶんそれでも、やるたびに筋肉痛になるくらいには
今運動不足だと思います、、
あとは
映画
をたくさん見たいです!!
今年の夏は見たい映画が沢山あるので、
1つ残さず見に行こうと思います
「今夜、世界からこの恋が消えても」
っていう映画はもう見に行ったんですけど、
めちゃめちゃいい映画でした、、
時間に余裕があれば2回目見たいくらい最高でした!!!
いつかDVDレンタルとかで見てもらいたいです!
周りの人にも布教していこうと思います笑
明日のブログは、、、
山崎賢人が来るかも、、、、!!!!??
◆各種お問い合わせはこちらから◆