ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 135

ブログ 

2023年 3月 12日 おつかれさま☺️

こんにちは

担任助手の津嶋です!

 

3月になって最近はぽかぽかの天気が続いていますね

 

 

今日は12日

国立後期試験ですね

最後の最後まで諦めず頑張っている受験生

本当に本当にかっこいいです

力を発揮できることを祈っています。

がんばれ!!

 

 

 

さて今回のブログのテーマは

受験お疲れ様 ということで

 

無事にすべての試験が終了し

進学先が決定した受験生も多いと思います

 

 

 

思う存分遊びに行ってください!

ぐーたらしてください!

 

 

 

私がこれから大学生になるみなさんに伝えたいことは

 

楽しんで!です

 

ありきたりな感じですがこれにつきます

 

 

大学生は思ったよりも時間があるので、

いろんなことに使って有意義に過ごせたらいいですね!

 

時間があるからこそ課題をさぼってしまったり

昼までずっと寝てしまうとか

そんな生活してしまうともったいないです

いつのまにか一年たっちゃいます

 

 

サークルやバイト、他にもいろんなことに挑戦してほしいです

いろんな人に出会って自分の世界広げてみるとか

新しいことにチャレンジしてみるとか

 

 

大学合格がゴールではなくここからが始まりです!

夢や志があってそのために入る大学を決めたと思います

常に夢志をもちながら大学生生活送ってほしいです!

 

 

そしていろんな楽しい思い出をたくさん作ってくださいね

明日のブログは齋藤梨乃担任助手です

 

新学期に向けて!

低学年必見です

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2023年 3月 11日 武藤先生がくるよ!!!

こんにちは!

担任助手の山崎です。

 

3月月初ブログ

温かい日が続いていますね。

を感じます。

春といえば、出会いと別れの季節ですね

受験生が志望校に合格するのはとても嬉しいですが、

もう会うことがほとんどなくなってしまうのだなと思うと

寂しいです。

大学生になると新たな出会いや楽しいことがまた待っていると思うので

夢に向かって頑張ってください!!

受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。

 

さて今回のブログのテーマは

「公開授業」です

題名を読んでくれた人は知っていると思いますが、

武藤先生が来てくださいます。

武藤先生は英語を教える資格をもつすごい先生なんです。

英検を取ろうとする人はたくさんいると思いますが、

推しえる資格を取得するというのは私も初めて知りました。

そして、その資格取るの難しいそうです。

どんな資格か気になりません?

気になる人はぜひ

武藤先生を検索してみてください。

どんなにすごいことなのかがわかります。

英語が苦手な人でも、得意な人でもよくわかるように

英語を教えて下さるので

少しでも気になる人は公開授業出てくださいね!!

当日待ってます!

 

次回のブログは

津嶋担任助手です!

受験お疲れ様でした

お楽しみに♪

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2023年 3月 10日 春休みも頑張ろうね!

こんにちは!玄葉です!

高校生の皆さんもうすぐ定期テストも終わって、

春休みですかね!

楽しみですね!

でもこの春休みを楽しいだけで終わらしてほしくないです!

もちろん高校生の春休みたくさん遊びたいと思います

ただせっかく東進に入ってるのに

遊んでばっかで終わるっていうのはして欲しくないです!

 

特に新受験生はまだ本気出せていない人は

この春休みを無駄にしてほしくないです!

4月から頑張ろうって思ってると、

学校が始まって思ったよりできなかったりします

また今までやってこなかった人が4/1になった瞬間に

やるようになるっていうのも難しいですよね

なのでこの春休み時間がある中でしっかり有意義に使ってほしいです

 

ただ新高12の人も

まだまだ受験先だから良いやなんて思ってないですよね?

確かに受験生と違って周りもそんなに勉強していないし、

まだまだ先と思っているかもしれません

ですがせっかく東進に入ってくれるなら

周りと差をつけるそんな春にして欲しいです

受験はスタート時期は決まってません

今どれだけ周りと差をつけられるかが大切だと思っています。

なのでこの春休みにぜひ色んな事と勉強を両立して

やって欲しいなって思います!

 

明日は山崎担任助手です!

お楽しみに!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

 

 

 

2023年 3月 9日 こころざし

こんにちは

 

 

 

神です

 

 

最近はネトフリでハリーポッターを見ています

 

 

 

とても面白いです

 

 

 

作品を見ていて一つ気になるのが

 

 

 

「もっと魔法打てよ!」と思う所です笑

 

 

 

まあそんなこと思ってもしょうがないので

 

 

 

黙って作品を楽しんでいます

 

 

 

さてさて

 

 

 

今回のお題は「志を持とう!」です

 

 

当時高校生時代の神は微塵も志なんてものを持っていませんでしたし、

 

 

 

そんなもんは必要ないなんて思っていました

 

 

 

実際そう思っている生徒も多いのではないかと思います

 

 

 

しかし、結論から言うと

 

 

「非常に重要」です

 

 

 

しかもこの高校生の時に考えることが重要です

 

 

 

まず大学生になって思うことが一つ

 

 

 

高校生と違って大人は歩み寄ってくれません

 

 

 

急に社会に解き離れた感じです

 

 

 

冷たいですね

 

 

 

もちろん大半は露頭に迷います笑

 

 

 

そんな時に自分はこれになるためにこれをすると決まっている人は

 

 

 

時間を無駄にせず行動ができます

 

 

 

しかし、前者の露頭迷い組はというと

 

 

 

曖昧なまま大学4年間を過ごします

 

 

 

皆さんはそうなっていいんですか?

 

 

 

良くないと自分は思います

 

 

なのでこの高校生のうちに

 

 

 

選択肢がまだ残されているうちに

 

 

 

考える必要があると思っています

 

 

 

今志望している大学は本当に行きたい大学ですか?

 

 

 

将来どんな人間になりたいですか?

 

 

 

非常に難しい問題故に高校生はほとんど関心がありません

 

 

 

一人で考えるのが難しかったら相談にも乗ります

 

 

 

気軽に声かけて下さい!

 

 

 

神の志についてもいくつかありますが

 

 

 

秘密主義なのでここでは隠しておきます

 

 

 

煮詰まってない部分があるので詳しくは言えないのが本音ですが笑

 

 

 

志という言葉にとらわれないで

 

 

 

将来について一度考えてみて下さい!

 

 

 

それでは

 

 

 

チャオチャオ

 

 

 

次は玄葉担任助手です

 

 

 

彼はよく動きます

 

 

 

お楽しみに!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

ために

2023年 3月 8日 受講・マスター完璧?

こんにちは!

最近、efootballを始めた開田です。

僕はウイイレの方がなじみにがありますが、名称が変わったそうです。

ダウンロードしたら、面白くて、ハマっちゃいました(笑)

就職活動の息抜きとして、ストレス発散になります。

みんなのストレス解消法とかあれば、教えてね。

 

さて、前置きはこのぐらいにして、

今日の本題は、

「受講とマスターを3月末までに終わらせよう」って話です!

 

それで今回は高速基礎マスターのフォーカスして話していきます!

まずは何で高速基礎マスターをやるのが大事なのっていう話をしようと思います!

それは何と言っても、、、

基礎がとても大切だからです

東進の高速基礎マスターでは英語の関してですが

主に単語、熟語、文法、例文をやってもらうことになっています

これなんでやっているかというとお分かりだとは思いますが

これらのことがしっかり頭に入ってないと英語を読めないからなんですね

それでそもそも単語をしっかりやっていないと熟語も怪しいですし、

単語・熟語・例文が頭に入ってないと例文すらできません

なので特に模試で英語の成績が上がらなくて困っている人は全体にやってください

また、

これらの基礎に関しては毎日やって頭に定着させるというのが最も大事なので、

少なくとも毎日30分から1時間以上は必ずとってやってほしいと思います!

これから、頑張っていきましょう!

 

次回のブログは神担任助手です!

お楽しみに!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!