ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 114

ブログ 

2023年 3月 23日 夢・志を持とう!

 

小さい頃好きだった番組は

「ダーウィンが来た」と「イッテQ」

こんにちは、担任助手の大村です

 

 

さて、突然ですが皆さん

私 大村、めちゃめちゃ勉強が嫌いでした。

 

でも、そんな私が

第一志望に合格できた理由の一つに

を持っていた

というのがあります。

 

ですので、

まず皆さんには何か一つでも

勉強をする意味、志を

見つけてほしい!

 

 

 

なりたい職業、成し遂げたいことがある人は、

それに向かって突き進めば良いですし、

夢がない!わからない!

という人は、一見くだらない

ちょっとしたことでも、

 

「良いなー」

「憧れるなー」

「やってみたいなー」

 

と思ったことなら、

それも一つの素晴らしい志になると思います!

 

 

私自身、

今は看護師という夢に向かって勉強をしていますが、

受験期は看護師として働いている

自分の姿が明確に想像できなかったので、

 

「部活で全国行った上に、

受験でも結果出せたらめちゃめちゃカッコ良いじゃん!」

「なんでもできるスーパーガールになりたいー!」

 

なんて思いながら勉強に励んでいました(笑)

 

とてもくだらない目標だったけど、

受験期、私はこの目標に何度も救われました…

 

もし自分がやってみたいこと、

憧れがわからない人は、

ぜひ私たち担任助手に

声をかけてみてください!!

誰かと話しているうちに、

見つかるかもしれませんよ??

 

また、

志ワークショップや

トップリーダーといった

東進のイベントにも

是非参加してみてください!

 

 

 

 

明日のブログは

田中担任助手で

「3月末受講・マスター修了に向けて」

 

お楽しみに~!

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2023年 3月 22日 受験お疲れ様!!!!

 

こんにちは長尾です

 

高校3年生の皆さん、卒業おめでとうございます!

とうとう制服がコスプレになってしまう時が来てしまいましたね笑

あ、でも3月までは高校生なので思う存分制服を楽しんでください!

 

 

ここからは本題に入ります

 

受験生の皆さん、受験お疲れ様でした

 

第一志望に合格した人もいれば、思うような結果にならなかった人もいると思います。

 

でもまずここまで頑張った自分を盛大に褒めてあげてください。

 

頑張り続けることって相当な努力と意志がないとできません。

YouTubeやInstagramなどのいろんな誘惑にも負けずに頑張り続けてきたと思います。

 

そんなみんなは本当に凄いです!!!

これは誰にでもできることじゃありません!!

なのでこの頑張り続けた努力は自分の誇りにして欲しいです。

 

この力は必ずどこかで活きます。

本当です

 

 

 

大学生活は人生に1度しかない経験です。

いろんな思いがあると思いますが、楽しまなければ損です!

自分にたくさん使える時間は大学のうちが最後らしいです

 

なのでこれからの生活楽しんでください!!

 

 

明日は大村担任助手!

お楽しみに〜

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2023年 3月 21日 大学受験お疲れ様でした。

こんにちはオチです。

 

最近旅行に行きたくて仕方がないおちです。

 

特にヨーロッパに行きたいですね。

 

ヨーロッパでクルーズ船に乗りたい!

 

一日中食っては寝ての期間がほしい!

 

それで夜はパーティーみたいな

 

生活がしたいですねぇ。

 

そんな夢みたいな話は置いておいて。

 

 

 

今日のメインテーマは、

 

『受験生お疲れ』

 

です。

 

私立の入試も国立の入試も終了しました。

 

本当にお疲れ様。

 

みんな各々の本気を出した結果が出ていると思います。

 

 

 

自分の進路に満足してるかな?

 

 

それぞれだと思いますが、

 

自分の進路に満足するかどうかを決めるのは

 

 

 

大学、大学院を卒業する時だと思います。

 

 

 

友達とどこの大学に進むとか話すのは

 

大学に入学する時くらいなんですよ

 

少なくとも自分は入学してそんなに経たずして

 

頭は大学受験のことなんかよりも物理のことでいっぱいでした。

 

(もちろん君たち生徒の受験のことは頭にあったよ?)

 

みんなもそうなって欲しいなと思うのです!

 

 

 

進路がどうとかより、これからの生活に胸を躍らせてほしい!!

 

 

 

高校までの学校の先生は教える道のプロでしたが

 

大学の先生は、それぞれの学問のプロです。

 

今までの先生達とは経験も規模も何もかもレベルが違います!

 

 

 

ちょっと自分の話をすると

 

理科大のある授業では、

 

ただのバネの話してると思ったら人工衛星をどうやって遠くに飛ばすかの話してたり

 

相対性理論を解説していたりします。

 

面白いです。とにかく。

 

テストさえなければなって感じですが。。。

 

 

 

皆さんにも大学の授業を楽しんで受けて欲しいです。

 

そのためにも今のうちから大学の授業にどんなものがあるかとか

 

どんな教授がいるのかとか探してみては?

 

理科大のある教授はヨビノリと仲がよく

 

その教授主催のイベントに行ったらヨビノリと写真撮れたりしました!

 

(ちょっとだけど動画出演しちゃった〜。)

 

面白い(興味深い)ことがたくさん見つけられるはず!

 

進路に満足してても大学で楽しいことを見つけられなかったら何もかも水の泡だと思うし

 

もし満足できていない人がいるとしても自分の学科で好きなことを学べれば

 

卒業した時は絶対満足してると思います。

 

 

保証します。

 

 

大学生活楽しんでね!

 

グットラック!

 

明日のブログは長尾担任助手

 

お楽しみに!!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2023年 3月 20日 春休みいいスタートダッシュ切ろうぜ!!

みなさんこんにちは!

ついに卒業検定を合格した黒木です!(ドヤ)

AT車の卒検を合格しました~いえい!

大学生になってからずっと運転したかったので、非常に楽しみです。

正確に言うと、後日江東区にある試験場で筆記の試験を受けてようやく免許交付です。

時間がある大学生のうちに皆さんも免許を取ることをお勧めします~。

 

さて本日のテーマは「3月末受講・マスター修了」です!

早速テーマに入っていきたいですが、その前に問題!

Q.3/18~4/6この期間は何を表してるでしょう?

チクタクチクタク…

もうみなさんお分かりですよね?

そうです!

A.春休み期間 

です!この春休み期間で意識してほしいのが朝登校です。

朝登校して、他の受験生とまずは量で差を付けましょう!

校舎はなんと春休み期間中8:30に開館してます!

みなさんガンガン朝登校しましょう~

 

さて本題に触れていきます。

このテーマを見た時、

生徒「なんかチームミーティングでは7月末とか言ってたよな?」

と思う人もいると思います!

確かに7月末受講・高速基礎マスター修了という目標もあるんです!

けれど少し意味合いが違います。

7月末はマスト、3月末は理想

という違いがあります。

これを聞くと

生徒「7月末までに終わらせればいいんでしょ?

じゃあ無理して早く進めなくていいや~」

と思っている人がいるなら、それは改めてください!!

結論、早く終わらせることに越したことはないんですよね!

もし早く終わらせられれば復習の時間をしっかりとることができます。

同じ受講の量を終わらせたとしても、復習をしっかり取れた人とそうでない人の差はえらい違いだと思いませんか?

高速基礎マスターも同様です。

名前の通り、高速で基礎をマスターするコンテンツです!

どちらも力を緩めることなく全力でやり切りましょう!

 

明日は越智担任助手の「受験お疲れ様」で受験生をねぎらってくれますよ!

お楽しみに~

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2023年 3月 19日 卒業ブログ!

こんにちは!
担任助手の渡辺です。
ブログのテーマの通り
本日で6年間勤め続けてきた
東進ハイスクール西葛西校を
卒業します!


長かったようで短かった6年間
担任助手やめようかなぁって思ったことなかったと
言ったら嘘になりますが(笑)、
そんな時毎回頑張ろうと思えたのは
生徒のみなさんでした😌


笹川担任助手が昨日のブログで書いてくれてたみたいに
感謝されたりすると
やっぱりこの仕事っていいなって思えて
気づいたら6年経ってました(笑)

ちなみに25歳ではなく24歳な!!!!


担任助手という仕事を通して
少しでもみんなの人生に
良い影響を与えられるような人に
なれてたらいいなって思って
働いてました


今年は私と一番近い年齢の後輩でも3つ離れていて
馴染めるか心配でしたが
後輩担任助手のみなさんが
たくさん話しかけてくれたので
楽しく1年間働くことができて
感謝の気持ちで一杯です😌


大学受験は大変なことたくさんあると思うけど
みなさんには優しくていつでも味方してくれる担任助手がついてます
頑張れなくなったら担任助手や社員さんを
頼ってください😌
きっとみんなの力になってくれます☺️


みなさんにとって大学受験、その先の人生が
より良いものになるよう祈ってます✨


今までありがとうございましたーーー!


明日のブログは黒木担任助手
3月末受講修了についてお話ししてくれます
とてもとても優しい黒木担任助手
たまーーに抜けてますが
そこが黒木担任助手のいいところ
これからの西葛西校頼みました!


ではまた会う日まで🌷

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

\お申し込み受付中!/