ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 107

ブログ 

2023年 4月 29日 自己紹介 長嶋

はじめまして!!

 

 

千葉大学工学部長嶋 寛(ながしま ひろし)です!

 

新しく担任助手をやることになりました!

(ていうか、やることは前から決めてました^^)

 

高校は早稲田高校で、

なんと、6年間男子校でした!

 

そのため、大学に入っていきなり共学になってきょどってます

 

早く慣れたいので、なにかコミュ力を高める秘訣があれば

教えてください!(笑)

 

 

 

受験の使用科目は

地理国語英語数学物理化学です

 

物理、化学、現代文は好きでしたが、英語と古漢は本当にできません!!!

 

 

……英語と分かり合える日が来ることを願っています

 

 

 

高校の部活は軟式野球部で、ポジションはキャッチャーでした。

軟式野球は、甲子園とかでよく見る野球よりも

若干柔らかいボールを使っています

 

当たってもあまりいたくないのでお勧めです^^

 

野球観戦も好きで、読売ジャイアンツのファンです!

 

 

大学のサークルはまだ決めてなくて、野球かバドミントンかラクロスかで迷ってます。

 

 

 

 

以上でございます

 

………ブログ書くの難しい!!!笑

 

 

1年生の自己紹介は僕で終了です!

 

1年生は、みんな個性的で良い人ばかりなのでたくさん話してください!

 

これからよろしくお願いします!(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

次回のブログは神担任助手です!千葉大学が続きますね。笑

東進のすごいところについて話してくれます

 

お楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2023年 4月 28日 自己紹介 渡邉

 

こんにちは!!

 

 

 

4月から担任助手になりました、

 

 

 

渡邉由織 (わたなべゆうり) です。

 

 

 

 

春から千葉大学工学部に進学しました。

 

 

 

千葉大学は下り方面なので行きも帰りも電車が混んでないんです!!

 

 

 

 

.

 

 

 

 

受験では

国語 数学 英語 化学 物理 地理

 

 

二次試験では

英語 数学 化学 物理

を使いました。 

 

 

 

私は英語と国語が苦手だったのですが、、

 

 

 

英語は早いうちから単語とか文法とか読解とかリスニングとか、

 

 

 

たくさんやることをおすすめします!!!!

 

 

 

 

.

 

 

 

 

高校は都立青山高校に通っていました。

 

 

 

高校では女子硬式テニス部に所属していて、週4,5くらいでゆる~く活動していました。

 

 

 

なんだか今年の担任助手テニス部多いですね

 

 

 

 

 

私は3年生でも文化祭に参加していたので

 

 

 

夏休みにもちょこちょこ学校に行って文化祭準備をしていました。

 

 

 

文化祭はやりたいけど夏休みは勉強しなくちゃな~と思ってる人がいたら相談してください!

 

 

 

 

.

 

 

 

 

私はよくまんがを読むのですが、

 

 

 

受験期でもちょっとは娯楽を!!息抜きに!!と思って、

 

 

 

毎日1話ずつ更新されるまんがを毎日読み進めていました。

 

 

 

最近は、受験期手を出していなかったチェンソーマンを読んでます!

 

 

 

ほかにもおすすめのまんががあれば教えてください!!

 

 

 

 

.

 

 

 

 

以上、渡邉の自己紹介でした!!

 

 

 

皆さんを精一杯サポートします。よろしくお願いします!

 

 

 

次回は長嶋担任助手です!

自己紹介してくれます

お楽しみに♪

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2023年 4月 27日 自己紹介 川名

こんにちは!

新しく担任助手になった

川名遥希です!

 

 

春から慶應義塾大学理工学部に通ってます

慶應って聞くと三田にあるおしゃれな建物を想像しますよね??

でも低学年のうちに通うのは神奈川の日吉で意外と遠いんですよ。

 

 

 

高校は都立の青山高校に通っていました。

よく青学と間違えられるんですけど違います(笑)

ただ青学と地理的には近くて立地はとてもいいです!

高校から大学で立地に関しては大分悪くなっちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

二次試験で使った受験科目は

国語  英語 物理 化学

です!

数学と物理は得意でしたが英語と化学はとても苦手

だったので大変でした。理系科目で質問があれば気

軽にどうぞ!

 

 

 

 

 

 

部活は中高と野球をやっていました!

大学では新しくバドミントンなどを始めよーかなー

と思ってます。

 

 

 

 

 

最近は通学中にずっと音楽を聴いてます。

受験期はリスニングをしていましたが雑音が良い感じに本番の

訓練になった気がします(笑)

saucy dogone ok rockが前から好きなので

好きな人いたら話しかけてください!!

 

部活との両立で困っていたり精神的につらい時は

気軽に相談してください!

よろしくおねがいします!!

 

 

次のブログは渡邉担任助手です!

お楽しみに!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2023年 4月 26日 自己紹介 加賀

こんにちは!

 

4月から担任助手をさせていただくことになりました、加賀春です!

 

僕は受験生のころからこのブログを見ていたので書く側になるのは少し変な感じがします(笑)

 

春から早稲田大学社会科学部に進学します。

 

好きなスポーツはサッカーです!

ちなみにサッカー歴14年です!

 

高校は小松川高校ってとこなんですけど、校舎は汚いし堤防沿いにあって洪水になったら、

しっかり沈むって言う特典付きです。

 

 

僕はチャリ通だったんですけど、

行きも帰りもどっちも風下になるっていう不思議な魔法もかかってます。

チャリ通仲間は苦労についてぜひ語り合いましょう(笑)

 

 

出身は愛知県弥富ってとこで生まれて、愛知東京大阪愛知東京って感じです。

なんか都市を移動しているように見えて実際はほとんど田舎です(笑)

 

これは僕の自慢の1つなんですが、度重なる転勤のせいで行ってた保育園と幼稚園は

 

合計でなんと6個です!

ともだちが出来ては別れの繰り返しでした(笑)

 

 

趣味は最近はスマホゲームと漫画ですね~、漫画は最近はブルーロックにドハマリしてて

受験期にたまったお金で単行本を買い集めました、

 

おすすめの漫画あったらぜひ教えてください!

受験で読めないみんなの代わりに読みます(笑)

 

 

あっ、好きな食べ物はラーメンつけ麺です。西葛西駅から東進に来る途中にある

舎鈴っていうつけ麺屋さんはほんとにおすすめなので是非、いってみてください!

おいしいお店知ってるよって人いたら、教えてください!直行します!

 

 

 

受験で使った科目は国語英語日本史です!

得意科目は日本史で難関大模試で全国13位なんかをとっちゃてました(笑)

なんかあったら来てください!やれる限りは尽くします!

 

 

まだまだ未熟ですが皆さんの役に立てるよう精一杯頑張りますので

これからよろしくお願いします!

 

 

 

次のブログは川名担任助手です!

実は中学校の頃、冬期講習だけ行ってた塾で少し仲良くしてて、

東進で感動の再会を果たしました。

お楽しみに~

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2023年 4月 25日 自己紹介 小川

こんにちは!

 

新しく担任助手になりました

 

小川秋人です!

 

名前の読み方は”シュウト”です 

 

文字通り誕生日は9月21日と秋です笑 

 

覚えやすいはず!! 

 

自己紹介ということなので軽く色々書いていきます

 

勉強の息抜きがてら読んでみてください〜

 

1.経歴

 

清新第一小、中学校と経て都立三田高校を卒業しました 

 

今は早稲田大学商学部に通っています!

 

中学では卓球をしていたのですが背が高いという理由で勧誘をされ

 

高校ではアメリカンフットボールをやっていました

 

ポジションはOL/DLです(調べてみてください笑)盾のようなポジションです

 

現役の時は92キロあったんですけど受験勉強で20キロ近く痩せてしまいました笑

 

アメフトは高校3年生の9月まで続けていました

 

部活の引退時期が遅く勉強の両立と悩んでいる人

 

ぜひ相談にきてください!なんでも答えます〜

 

2.受験使用科目

 

国語と英語と数学です

 

いわゆる文系数学というやつでした!数3はわかりません

 

得意科目は断然英語でした!

 

国語と数学もまあぼちぼちという感じです笑

 

3.受験生の時の併願大学、学部

 

早稲田大学社会科学部

 

明治大学全学部、商学部、経営学部(共通テスト利用)

 

を併願していました

 

志望校にしている人は相談に乗れると思います!

 

4.趣味

 

音楽聴くのが大好きです!

 

古いバンドが好きでThe KinksとかThe Whoを聴いたり、、、

 

最近はTalking Headsにハマってたりします

 

邦楽も聴いたりしますよ!

 

古着も好きで昔の映画とかドラマで見かけたよさげな服を探しに高円寺に行ったりします

 

趣味合う人は話しかけてね!

 

5.最後に

 

小川はみなさんのこと全力でサポートします

 

受験生時代辛いこと、もちろんたくさんありました

 

そのたびに乗り越えてきました

 

その経験をフルに活かします

 

みなさんの第一志望校合格を全力で応援します!

 

よろしくお願いします!

 

次のブログは加賀担任助手です

 

加賀担任助手は自分の地元の友達の高校の友達という微妙な関係です

(ですが先日一緒に早稲田観光しましたもう仲良しです)

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

\お申し込み受付中!/