生活リズムおにいさん | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 生活リズムおにいさん

ブログ

2021年 5月 4日 生活リズムおにいさん

 

こんにちは、ひらのです

私事ですが、昨年は授業をキャンパスで受けたということは一度もなく

今年度からキャンパスで受け始めました

野田キャンパス遠すぎますね

最近気づいたんですけど

東京理科大学とか言いながら

千葉県にあって東京より埼玉県のほうが近いんですよ

ちょっとよくわからないです

 

さて、本日のブログのテーマは

学校東進の勉強の両立について!

自分の高校時代の話を絡めて書いていきます

 

 

まず前提として、ひらのが東進に入ったのは高校2年生の12月

部活動のバスケ部は引退が高校3年の6月でした

 

実を言うと高校2年のころまで

学校と勉強の両立は下手なタイプの人間でした

部活の疲れと睡眠不足で授業中に寝てしまうことが多く

聞けてなかった内容を自学習で部活が終わった後に取り返す

寝不足になって次の日の授業が眠いみたいな

最悪なサイクルができてました

 

2年も折り返しの10月が迫り

この状況を打開すべくひらの青年は考えました

授業中に完璧に理解できるようにしたい

そのためには、寝ちゃいけないな

そのためには、生活リズムを整えなければ

 

単純に考えて、一日に50分×6回

つまり300分もの時間を消費する学校の授業を

集中できていない状態で受けることは

意味がないどころかマイナスしかないんですよ

 

そこからひらのは毎日一定の睡眠時間(約6時間)を保ちながら

ガン開きの眼で授業を受けるという生活を送り始めました

基本的に平日の部活は18時頃に終わりだったので

18時半から学校の自習室で学校の授業の予習や復習を

20時までやってから帰宅して23時くらいには就寝という生活をしていました

 

進に通い始めてからは、部活を終えてから直接東進に向かって

東進で19時半くらいから21時半まで勉強をしてました

時間の割り振りとしては三分の一は学校の勉強で

残りは受講とかテスト系受けたりしてました

部活後の登校だったので眠気が襲うこともありました

なので20分ほど仮眠をとってから受講を行ったりしてました

 

土日は部活で半日使ってしまうことが多く

最終時限に間に合わないということもあったので

自宅受講をうまく使って受講を進めたりしてました

 

ちなみにマスターは特別に時間をとってやるというよりは

隙間時間を見つけてやってました

(基本登下校の電車の中かな)

 

要約すると、学校と東進の

両立のカギは生活リズムだってこと!

あともう一つ大事なのは、毎日続けることです!

 

たくさん書いてみたので部活生もそうじゃない人も

ぜひぜひ参考にしてください

 

次のブログは大内ん!

(これからは秀馬は早稲田カラーの臙脂で表記することにしました笑)

新学年での変化について話してくれます

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆