ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 178

ブログ 

2022年 5月 2日 大内秀馬の共通過去問のすゝめ

こんにちは!

大内秀馬です!

 

皆さんGWはどうお過ごしでしょうか?

明日からの2連休は雨が降らなさそうで良かったですね!

一週間前ぐらいは雨降りそうって感じでしたが

昨日降ったぐらいでしたね!

自分は昨日でかけたので

降ってほしくなかったのですが…

まあしょうがないです

 

自分のことはこんなもんでいいとして

皆さんはGW勉強していますか?

特に高3!

もう受験生です!

このGW夏休みの前哨戦として頑張りましょう!

模試の帳票も帰ってきていると思うので

GWのうちに復習しましょう!

 

ところでそろそろ共通テスト型の問題を

どう解けばいいかとかの目途は立ってきましたか?

正直もう十分点数が取れているから大丈夫

っていう子もいるとは思います

 

でもたいていがまだまだ共通テスト

完成しきれていない人が多いと思います

なので、今回の模試の復習で

どこが詰まったのかとか

解き方で改善点とかがないかなどを

当日を思い浮かべながら振り返ってみましょう!

 

ここからは受験生向けの話になりますが

全員共通テストをしっかりとらないといけない

と思いますが

模試だけでは対策しきれないと思います

 

なので、共通の過去問を解いて

回数を重ねることで

対策を徹底していきましょう!

 

東進では共通テスト過去問演習講座で

過去問2年分プラスαで

10年分の演習を揃えています

 

解くだけでできるようになるとは言いませんが

演習量を重ねたほうがいいのは確かです

 

演習→復習→作戦建て→演習

のサイクルを作りましょう!

これはすべての学習に言えることです!

 

共通テストをがっつりとれるように

ここから頑張りましょう!

 

明日は谷本担任助手です!

お楽しみに!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 5月 1日 GWベンキョウシヨウゼ~

 

月初めのブログを書くのは初めてな気がします。(どうでもいい)

この間、野球を観ました。全然選手とか知らないんですけど、めっちゃ楽しかったです。

声出し応援ができないのが残念です。

今度はサッカーも観に行きたいですねー

 

明後日から三連休です。今日のテーマはこの3日間ぜひ東進に来て勉強しようということです。

以上です。もう終わってもいいくらいです。

まあ終わらんけど。

 

夏休みまでにやること決まってます?

夏休みって1番勉強できるけどそれまでに

「基礎ができている」「勉強の習慣ができている」

最低でもこの2つができていなかったら夏休みをうまく使えないはずです。

GWの機会に勉強の計画を見直すのもありかもですね。

5/3~5/5は10時から校舎が開いているので、朝から勉強しよう~!

 

GWに最大限の努力をできるようになりましょう。

 

明日は大内秀馬担任助手です~

過去問についてですね。

先月初めて彼のブログを読みましたが、意外と面白かったです。意外とね。

是非読んでみてください!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2022年 4月 30日 寺田のじこしょうかい!!!

 

こんにちは!この春から新しく担任助手になりました、

寺田美嶺(てらだみれい)です!

 

大学は東京大学理科一類です。

理系の勉強が楽しくて志望校を決めました。

理系科目の話を振られると喜びます!

(ちなみに理一は女子が10%未満で本当に少ないです。

私のクラスは33人中女子5人しかいませんが、みんないい人です!)

 

 

好きな科目は化学です!

推しの構造式はマレイン酸です!

分子内で水素結合をしているのがかわいいんですよ~♡あと加熱したときに脱水するところも推せますよね~♡

 

 

高校は日比谷高校出身で、

部活はオーケストラ部でした。

楽器はフルートです。

もうかれこれ6年フルートを吹いていて、大学でも続けるつもりです。

 

 

あとコンビニのお菓子では

ローソンクランベリーチョコレート

が好きです!

 

 

質問も相談もなんでもきいてください!

皆さんの第一志望合格を全力でサポートします!

よろしくお願いします!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 4月 29日 大村乙稀について!

 

初めまして!

 

新しく担任助手になりました

大村 乙稀(オオムラ オトキ)

です!!

 

今回は記念すべき第一回目のブログということで、

私、オオムラ オトキについて書きたいと思います😄

 

大学は 東京都立大学 健康福祉学部 看護学科

出身高校は 東京都立三田高校

ダンス部 に所属していました。

 

好きな科目は体育

特にバドミントンと、バレーボールが好きです!

中高と部活大好き人間だったので、

受験期は部活ができないことに対するストレスで、

よく病みかけてました…

 

こんなアクティブそうな私ですが、

漫画を読んだり、映画を見たり、ゲームをしたりと、

家でまったりすることも好きです😊

 

進撃の巨人、ヒロアカ、呪術廻戦、東京グール.…アニメ、漫画 ラブです

最近は 怪獣8号薬屋のひとりごと

を読んでます!

 

 

好きな映画は、ハリーポッター

受験期はハリポタのサントラを聴きながら勉強してました(笑)

 

音楽を聴くことも好きで、洋楽、邦楽、kpop、、、

なんでも聴きます!!

ちなみに、私のkpopの推しグルは NCT 

好きな人いたら、是非語りましょうっっ

 

 

まだまだ慣れないことばかりですが、

皆さんを全力でサポートしていきます!!

元気が欲しい時は、オオムラまで!!

一緒に頑張っていきましょう😊

 

 

 

 

明日のブログは、

寺田担任助手です(^o^)

お楽しみに―!!

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 4月 28日 長尾です!

 

 

 

初めまして

 

春から担任助手になりました。

 

 

長尾夏希

 

ながおなつき)です!

 

 

 

日本女子大学人間社会学部社会福祉学科に通っています。

文系なのですが、私が選んだコースでは医学関連の勉強もします汗

(理系科目苦手なのに、、、)

 

 

 

高校は大妻中野高校に通っていて合唱部の副部長をやっていました。

 

 

合唱部って何するんですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

と思った人いるのでは??

 

 

私の学校では大会に向けて課題曲を練習したり定期演奏会に向けてミュージカルの練習をしたりします!

ある大会では課題曲をアーティストの方が作って下さすのですが、

過去にはさんやセカオワさんなどたくさんの有名人が作ってくださります!

 

 

ミュージカルでは衣装もダンスも1から自分たちで作るんですよ~

 

 

 

あとはたま~にTV出演やボランティアに向けての練習をします。

ついこの間もMステに出演させて頂きました!めちゃくちゃ良い思い出です泣

ちなみに校内1の大人数部活で活動日もめちゃくちゃあって大変でした、、、

 

 

 

 

聞いてみたいな~と思った人いれば気軽に声かけてください!!

 

 

 

 

最近受験後の楽しみにしていたNetflixにハマってます!

「桜のような僕の恋人」

これおすすめです!小説を読んでいたのですが映画でも小説でも泣きました、、、

皆さんのおすすめの映画やドラマ、教えてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

これ以上書くことがないのでこの辺で終わりまーす

 

共に頑張りましょう!!

 

 

明日のブログは大村担任助手です!

自己紹介をしてくれます!お楽しみに~~

 

ではでは

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

最新記事一覧

過去の記事

\お申し込み受付中!/