大学の楽しみ方は十人十色 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 大学の楽しみ方は十人十色

ブログ

2025年 11月 13日 大学の楽しみ方は十人十色

こんにちは、山崎です!

 

皆さん元気にしてますか~??

 

私はついこのまえインフルエンザからの復活を遂げました。

 

症状は発熱しかなかったですし、そこまでつらくなかったのですが

もう外に出たいストレスではげるかと思いました

 

受験生の皆さんはくれぐれもインフルエンザや風邪をひかないよう

気を付けてくださいね

 

 

 

 

 

そんなこんなで今日のお題は

「大学の楽しみ」

 

皆さんにとって大学はまだ未知なことも

多いと思うので

 

現役大学生の私の大学の楽しみを紹介したいと思います

 

 

 

 

まず勉強面での楽しみから紹介します!!

 

何といっても大学は学べるものの幅が広い!

 

前にもちらっと言いましたが、

経営学部の私が化学の授業を受けていたり

法学の授業を受けていたりします

 

自分が気になるものを学部関係なく

学べるという点ではとても楽しいと思います!!

 

 

 

 

そして二つ目は

長期休みが長い!!

 

法政の夏休みは少し短めでしたが

春休みは二か月くらいあります

 

二か月あったら何でもできそうです

 

大学の長期休み、夢がありますね

 

 

 

 

そして私的ナンバーワンの大学の楽しみは

サークル

 

 

もう何回もブログで出してて

聞き飽きたよって人も多いかもしれませんが、、💦

 

 

私が所属しているサークルは

ジャズダンスサークルONE

 

 

大学のサークルって規模感も緩さも

本当に様々で

活動内容は似ていても、サークルによって全然違ったりします

 

 

ONEは結構しっかり活動している方で

基本週に2回の練習ですが

自主公演前や学祭前だと週4回

コンテスト前だと週3回+4時間練

があったりします

 

 

でもだからこそ先輩も同期もほんとに仲良くて

みんなONE愛がとっても強くって

ほんとに平和なサークルなので

この世にこんな素敵なサークルあるんだ~と思うくらいです笑

 

 

 

後は90人近くいる中でメンズが3人しかいないので

女子校出身の私は居心地がいいです、笑

 

 

 

女子校出身の子ならわかると思いますが

未だに先輩のオタクしてます

 

 

先輩や同期の中には

ONEに入りたくて法政を選んだ

と言っている子もいて

そういう志望校の選び方もあるのか!

と気づかされました

 

 

 

まだあんまり志望校が決まっていない子や

志望校への思いがあんまりない子は

その大学のサークルを調べてみるのもいいと思います!!

 

 

 

ちなみにONEはαサークルの1つで

αは早稲田大学のoasis

慶応大学のSIG

など全部で約10サークルが所属しています

 

このαで合同練習したりコンテストしたりしてるんですよ~

 

 

 

ジャズダンス興味ある子

 

ONEで待ってます!笑

(来年からインカレじゃなくなっちゃうので法政生のみですが、、)

 

 

 

 

この時期気持ちが落ちがちだけど

自分が第一志望校に受かって楽しんでるとこ

想像して頑張ろう!!!

 

みんな今日もお疲れ様!!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!