ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 299

ブログ 

2021年 2月 17日 NIZIu

 

こんにちは、担任助手の田中です!!

 

 

2月も後半に入りました!!

 

皆さんいかがお過ごしですか??

 

 

自分は既に春休みに入っているんですが、最近は韓ドラにはまっています!!

 

王道から攻めているのですが、何かおすすめの作品がある方いれば教えて下さい!!

 

 

 

あっっ、校舎にいる時に勉強の質問に来るのももちろん大歓迎ですが、

 

韓ドラの話をしに来るのもウェルカムですよ!!!!!!

 

是非気軽に受付に来て下さいね!!(冗談です、怒られます…笑笑)

 

 

 

 

ところで、前回のブログではとんだ災難に遭いました笑笑

 

お題が何と言っても酷かった笑笑

 

 

自分以外にも被害を受けた担任助手がたくさんいたそうです。

 

 

 

いやっでも、そんなに西葛西校の担任助手ってリア充してないのって

 

ブログ読んでて思っちゃいました笑笑

 

まあ自分が言えたことじゃないんですけど…

 

 

 

 

 

さて、今回のブログのテーマですが、

 

迫ってきた二次私大の受験について書いていこうと思います!!

 

 

 

いや、ちょっと待て、タイトルおかしくね??

 

 

でも、これがおかしくないんですよ。

 

 

NIZI=二次、u=youということで”二次試験を受ける人へみたいな意味になってます笑笑

 

 

調べたら手紙等でyouをuと省略して書くことがあるそうです。

 

 

これしか浮かばなかったので許して下さい…笑

 

 

 

 

 

まあそんなことはさておき。

 

 

いよいよ私大の二次試験が大詰めを迎えています。

 

そして、あと1週間程したら国公立の試験も行われます。

 

 

そんな大変な状況で受験生の皆さんはいかがでしょうか。

 

 

人によってそれぞれだと思いますが、

 

私はほとんどの受験生は完全な状態で試験に臨めないと思っています。

 

 

それは、時間等様々な理由から何かしらやり残したことがある状態で

 

試験に臨まなければならない受験生がほとんどだということです。

 

 

 

だってそうですよね、多くの受験生が万全な状態で試験に臨んだら

 

志望校に合格するなんて決して難しいことではないはずです。

 

 

 

いかに出来る限り最高の状態に仕上げるかで合否が決まる。

 

 

それが難しさであり、実力によって全てが決まる受験ならではのものだと私は思います。

 

 

 

 

短いですが、残りの期間で一番効果のある勉強を積み、

 

最高の状態にして試験に臨んでもらいたい

 

 

 

受験生にかける言葉はこれが最後です。

 

 

そして、試験が終わったら笑顔で校舎に帰って来て下さい!!

 

待ってます!!

 

 

 

明日のブログは桑原担任助手です!!お楽しみに!!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 2月 16日 過去一難しいブログテーマ。

 

今日は2月16日。

昨日15日はちょうど2年前今自分が通っている明治大学農学部の試験日でした。

もう2年が経とうとしているんですね。

時間って先を見据えると長いように感じますが、振り返るとあっという間ですよね。

不思議。

 

 

こんにちは大竹紫吹生です!

今日のブログは過去一難しいテーマですわ。

「バレンタインデーの思い出」ですって。

え、これ無かったらブログ終わりですよね。

はい、特にないです。

 

明日のブログ担当は田中担任助手で、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っておい。さすがにこれでしめられないわ。

え、でも本当に特にないんですよね。

だって高校もほぼ男子校ですし。

めちゃくちゃに言い訳ですけど。

 

だから勝手に今回来年のバレンタインデーの目標を

宣言してこのブログを終わることにします(笑)

 

目標はズバリ、

「来年は本命のチョコをもらえるように頑張る」です。

本命のチョコをしっかりもらって

お返しどうしようか考えるドキドキが欲しいですね(笑)

そのためにまず本命の人がいなきゃですね。

でもなんか謎に自信ありますけどね(笑)

(ここ最近もらってないくせに何言ってんだか。)

 

ん~~来年が楽しみ!!

 

明日のブログ担当は田中担任助手です!

二次私大に向けてのブログです。お楽しみに!!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 2月 15日 キングコングお疲れ様でした!

 

 

なんかブログ書くのも久しぶりな気がします。

 

2月は誕生日月の西山です。お祝いお待ちしております!

 

さて、昨日はキングコングでしたね。

 

当日参加した皆さんはお疲れ様でした!

 

当日までに文法に完修して、晴れてバレンタインデーを迎えられた人はもっと素晴らしいです!

 

当日参加するのが嫌でマスターを進めた人も多いのではないでしょうか?

 

そういう目的で企画されたキングコングでしたが、皆頑張ってくれて良かったです。

 

反対に、この期間に全然マスターを進められなかった人!

 

やばいです!不合格ルートに近づいています!

 

この時期にマスターが進まないと(もちろん受講も)基礎が固まる時期がれ、

 

点数が伸びる時期がれます。

 

するとどうなるでしょう。

 

 

過去問を開始する時期がれ、過去問の傾向や自分の足りないところを発見するのがくなります。

 

受かりそうですか?

 

そんな感じしませんよね、と私は感じます。

 

反対に、順調に進めば、合格できるルートに乗れるわけです。

 

今本気出していない人は出し惜しみしている場合ではないですよ!

 

厳しいことを言いましたが、担任助手全員めっちゃ応援しています!毎日本気で頑張りましょう!

 

明日のブログは大竹担任助手です。是非読んでください!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 2月 14日 バレンタインデー

 

こんにちは!西葛西校の藤田です。

本日はバレンタインデー!

校舎では本日キングコングが行われてますね。

マスター文法まだ終わっていない高校2年生、本当にやばいです。

今年の受験結果がどんどん出ていますがやはり受験は厳しいものです。

1日1日が大切です。

今日全力で頑張ってください!

本日はバレンタインの思い出について語れとのことです。

バレンタインの1番の思い出と言われても

難しいですが。?

私は大学1年の時からずっと同じチョコレートを買っています。

毎年このチョコレートを買う時に

あー今年はこんな歳だったなあああと

少し振り返りにもなります。

今年もそのチョコを買いました。

誰にあげるかは秘密です♡

そういえば今年東進の人達に買うの忘れてしまいました…。

ホワイトデーに渡すことにしますね♡

それでは!次回のブログもお楽しみに〜

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2021年 2月 13日 今日はなんの日・・・?

こんにちは〜〜!!!

 

最近NARUTOにどハマりしています、担任助手三浦です。

 

 

みなさん一度は読んだこと

 

あるんじゃないでしょうか、NARUTO

 

 

あれはすごい。すごいです。

 

 

人生の全部詰まってますねあれ。

 

 

 

友情家族恋愛

 

 

これぞ人生って感じですね。

 

少年漫画、好きです。

 

 

 

みんなもおすすめの漫画あれば!教えてね!

 

 

 

 

まあそんなことはさておき。

 

 

本日は2月13日ということで。

 

 

 

なんの日か知っていますか???

 

 

 

チッチッチッチッチ。。。。。。。。。

 

 

 

三浦に初めて歩いた日?

 

ノンノン。

 

 

三浦のいとこの誕生日?

 

ノンノン。

 

 

 

そう。

 

 

 

バレンタインイヴですね。バレンタインイヴ

 

 

 

 

イヴ。

 

 

 

と、いうことは???

 

 

 

 

KING KONG DAY

 

前日デスネ!!!!!

 

 

 

 

今日まで頑張って

 

しっかり文法まで完修したみなさん

 

 

えらい!!!すばらしい!!!

 

 

今までマスター溜めちゃってた人も

 

ここまで頑張れたって素敵

 

 

受験は試験本番という期限に向けて

 

計画を立てて間に合うように勉強していきます。

 

 

ここでまず期限を守れたってことは

 

今後絶対活きてくるはず!

 

 

まずは自分を褒めて3月14日のキングコングに向けて

 

例文頑張っていきましょう??

 

 

 

そして!

 

まだ修得で止まっちゃってるみなさん!

 

 

何がなんでも今日中に修判受かりましょう。

 

あと一歩!頑張れええ!!!

 

 

 

 

そして。

 

 

終わるめどの立ってないみなさま。

 

 

まあ14日どうせ頑張るんだけど。

 

 

今日からしっかり頑張りましょう。

 

 

期限間に合わなかったんだから!

 

 

もう今日から頑張るしかないよね!?

 

 

言い逃れできないよね!?

 

 

14日が受験本番だったら

 

もう大変な事態です。

 

反省して精進しましょう。

 

 

みうらは心から応援しています。

 

覚えるのには音読がおすすめだよ!

 

 

 

明日のブログは藤田担任助手

 

バレンタインデーの思い出について語ってくれます?

 

一体どんなエピソードが聞けるのでしょうか?

 

お楽しみに!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!