寡黙でミステリアスな○○を暴く会 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 寡黙でミステリアスな○○を暴く会

ブログ

2025年 10月 7日 寡黙でミステリアスな○○を暴く会

 

 

 

最近涙腺が緩い小橋です

やーばいんですよ

ここ二週間で

なんと3回も枕を濡らしました

これは僕の人生において前代未聞です

最後に泣いた記憶が

小学3年生二分の一成人式

母前で感謝の作文を読みながら大号泣

そこから約10年一度も泣かなかった僕が

一昨日10/5

たった1日で3回も涙腺きゅるきゅる

しっかりと感情が残ってて安心しました

サイボーグ脱却です

 

 

 

 

最近謎のバンド活動停止ムーブ来てますよね

直近だとSHISHAMOとか

インスタに解散報告来てて

これもめちゃめちゃに泣きました

あと今年でいうと

Mr. ふぉるて

Cross Faith

MOSHIMO、、、

嫌な年ですほんとに

そんな中でも

10/5は特に好きなバンドの解散フェスでした

FACT

軽音部とかでない限り知らないかもしれませんが

これでも邦ロックの一時代を築いた

伝説のバンドだったんです

結成25年

ライブ中のMCで

バンド結成の物語から

そこから世界進出を果たすまで

ストーリー一つ一つが最高にロックでした

僕もいつか

何かの歴史に名を残せるような男になりたいもんです

代表曲貼っとくので是非暇な時に!

 

 

 

 

てことで前置きはここまでにして

本題行きましょう!

最近他の担任助手もやってますが

僕が振られたお題は

「他己紹介」!

ひぃ~~~

もう紹介したい担任助手なんていっぱいいますよ

正直

どの担任助手指名されても

軽く1000文字は行けますね

てことで誰を紹介するか

悩みに悩みまくってた時

ある担当生徒から言われたんですね

名前わかんないんですけど

ツンツン頭の人がいいです!

ん~~だれ~~!

他の情報は

あまりしゃべったことない

ミステリアスな人

ここでピンときました

もうわかった人もいますかね?笑

正解は彼です

 

 

樺澤伸哉くん

 

 

ツンツンで

ミステリアス

もう彼一択でしたね

何故僕は悩んでしまったのでしょうか

ということで彼について

徹底解剖していきましょう!

 

 

 

 

①生粋のライブ仲間

「樺澤」ときて

真っ先に思い浮かんだのは

邦ロックへの熱です

彼はすーごいですよ

僕の2倍くらいバンドのラバーバンド持ってます

この前もメルカリでONE OK ROCKのラババン

10個くらい買ってました

あと彼の部屋はえぐいです

おびただしいCDの数

RADとかワンオクならおそらく全部持っているのでは?

もはやCD屋さんです

この前

「ELLEGARDENのアルバム一つ頂戴よ」と

BeRealのコメントで送ったら

「中葛西のブックオフに売ってましたよ」と

マジレスで返されました

冗談通じない男です

でもそれも樺澤の良いところ!

そしてそんな彼とは数々のフェスに参戦してきました

好きなバンド系統が似てることも相まって

共通の話題なども多いです

6月 幕張、川崎

8月 幕張

9月 前橋

10月 早稲田、大阪

11月 幕張

2月 名古屋

並べてみるとびっくりですね笑

年間で9回も彼とフェスに行ってます

しかも

今のところ名古屋遠征は二人の可能性大です

相思相愛ですかね

いつかバンド組みたいもんです

楽器できないけど

 

 

 

 

②樺澤の生態

みなさんから樺澤を見ると

真面目そう

寡黙そう

誠実そう

こんな感じで見えてると思います

これに関してはあながち間違っていないんですよ

彼は本当に真面目です

受験期のカロリーメイト事件とか知ってます?

受験期

昼ごはんの時間を短縮するために

彼はブースでカロリーメイトを食べて

一日をしのいでたらしいです

驚愕ですよね普通に

結構僕もストイックな自信あったんですけど

これに関しては頭上がらないです

他にも

最近はよくカフェで宅建の勉強をしています

この前とか半日くらいカフェ籠ってましたよ

エアコン寒いからと言って

家から上着なんかも持ってきてました

店からしたらいい迷惑ですね

しかもそういうの見ると

ちょっかいかけたくなっちゃうんですよね

だるい先輩ですみません

そういえば

この前二人で勉強してた時に

向かい側の席のカップルが

男→King Gnu

女→FACT

のバンドTシャツ着てたんですよね

レアすぎて

二人でニヤニヤしながら

ちらちら前の人見てました

どうでも良すぎてすみません笑

ただやると決めたことには

愚直に向き合う良さが彼にはあります

けっこう尊敬してます

なんでもすぐ飽きるタイプなので

あでもそういえば

運転免許の取得にかなり難航していて

なんか延長料金を払ったとかどうとか?笑

詳しい話はご本人まで

みなさんも大学生になったら

サボらず教習所には通いましょう

 

 

 

 

③受験無双

彼は一個下なので

もちろん受験期の姿も見ていました

担当担任助手ではなかったのですが

同じく私立最難関志望ってこともあったので

陰からひっそりと応援していましたね

当時の彼を一言で言い表すと

「勉強の鬼」です

あんま会話する機会なかったんですけど

これこそ強みだったなと思ってます

何より離席率が極めて低かった

必要最低限の移動で

彼はずっと勉強してました

逆に勉強していない時の方が珍しいくらい

ここまでストイックだとやっぱり結果でます

年間通して

早慶全勝するだろうなとずっと思ってました

校舎の早慶志望で一番優秀だったんじゃないでしょうか?

なんかすごい安心感というか

まあ樺澤なら余裕っしょと信頼えぐかったです

そんなこんなで無事受験が終わって

そのあとのあるエピソードを今でも覚えています

これ書いたらNG?笑かもしれないんですけど

受験終わった後の3月ですかね

僕はここまで真剣に受験と向き合ってきた

樺澤と一緒に働きたかったんですよ

でも最初

彼は担任助手なしかな~?って感じで

断るムード出してたんです

だからそれが悔しくて悲しくて

一回TMブースで話しました

「お前と一緒に働きたい!アツい校舎を作りたい!」

なんとこれが初会話なんですよね

熱意があふれてしまって

めっちゃストレートにぶつけた記憶があります

まあでもこうして今

担任助手として一緒に働けていて

すごくすごく嬉しいです

きっとあの時の話し合いは全く関係なく

普通に自分の意志で

最終的に担任助手の道を選んでくれたんでしょうけど

こうして同じ方向みて切磋琢磨し合えているので

全然オッケーです!

 

 

 

 

みなさんも

樺澤のような精神力で

受験勉強に打ち込んでくださいね笑

彼を超えるのは修羅の道すぎますけど

一人でもそんな生徒が出てくれたら

僕のアツいパッションが刺激されて

めちゃ応援したくなっちゃいます

それでは

ファイト!!!

 

 

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

全国統一高校生テスト無料招待!

申込受付中!!

⇓ ⇓ ⇓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!