ブログ
2025年 10月 3日 今年中にしたいこと
皆さんこんにちは
金原です
最近はすごくゲームにはまっていまして、一日4~5時間ほどプレイしています
原神というゲームなんですけどご存じでしょうか
オープンワールドのゲームでストーリーがしっかりとしていたり、広い世界を探索したり、敵と戦ったりして、かなり面白いゲームです
(今テレビでCM流れてます!)
やっている人がいたら熱く語りたいです
本日のテーマは「今年中にしたいこと」です
昨日のブログで田村担任助手が韓国系のことが来ると予想していましたね
はい、当たりです
そうなんです
僕が今年中にしたいことは韓国系のことなんです
韓国系のことと言っても二つあって
一つ目は、韓国語を日常会話ができるレベルまで学習を進めること
二つ目は、韓国に行くことです
理想は韓国に行くときにはある程度しゃべれるようになっていたいですね
前のブログでもお伝えしたんですけど僕はK-POPに影響を受けて韓国に興味を持ちました
今月、来月とaespa, TOMORROW × TOGETHERのライブがありとても楽しみです
その影響で韓国語の勉強も始めましたね
ということで韓国にはすごい憧れを持っていて今年中には絶対に行きたいです
もちろん他にも今年中にしたいことはありますよ
それはお金の節約です
僕はかなりお金使いが荒くすぐにお金が減ってしまうんです
欲しいものはすぐ買ってしまいますし、カラオケ行きたくなったら迷わず行ってしまったりと今後のことを考えない癖があるんです
欲しいものがあったときには一度考えてから、買うか、買わないかを選択したいです
また、貯めないと韓国旅行も行けなくなってしまいますしね
今年中にはその癖をなくして、しっかりと貯金したいです
最後にしたいことは学業です
夏休みはあまり勉強できなかったのでその分しっかりと後期は頑張りたいと思っています
情報・データサイエンス学部としてはやはりプログラミング学習は特に力を入れたいです
後期ではC言語をやるのでかなり難しくなりそうですが最初から全力で頑張りたいです
(目指せ一日12時間勉強!)
また、前期の成績があまりよろしくなかったため後期はガチで成績取りにいきます
他にもやりたいことあるんですけど全部書くときりがないのでここまでにしときます
明日のブログは上川担任助手です
東進時代の思い出について語ってくれるそうです
気になりますね
お楽しみに!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆