ブログ
2025年 8月 10日 俺の大学紹介
こんにちは石塚です
最近駅の近くに新しくできた
有楽家っていう家系ラーメンに
ドハマリしてしまって
ほぼ毎日通ってしまっています。
てことで今回は
~俺の大学紹介~
ということで僕が通っている法政大学
について皆さんに紹介していきたいと思います!!
法政大学と言ったら皆さんどのような
イメージを持ってるでしょうか?
僕が受験期の頃
オープンキャンパスに行った時
思ったことは校舎が綺麗だなー
程度にしか思ってなかったです。
しかし入学してからは
想像の5倍以上の魅力がありました!
まず僕が思う1番の魅力は
電車に乗っている時間が短いところです!
法政大学の最寄り駅は飯田橋駅となっていて、
西葛西駅からなんと東西線1本で
約25分で着いてしまうんです!
どうですか?他の大学と比べて
比較的朝起きる時間が遅くても
1限に間に合っちゃうんです!
さらにさらに!
都心までのアクセスが非常に良くて
渋谷、新宿、原宿、池袋、上野など
基本的に20分以内で行けてしまうんです!
最高じゃないですか??
さらに法政大学の魅力といえば
どんな学部に入っていても
色々な学問を学ぶことが
出来るところです!
僕は法学部に所属していますが、
大学の授業で興味があった心理学や
元々好きだった物理の授業をとっています。
他にも文系学部が数学や生物、
科学など文理問わずに
様々な学問が学べます!
また、早稲田大学にある大隈像あれ結構有名で
早稲田の看板!みたいな感じがして
かっこいいですよね。
しかし法政にもあるんです。
日本史選択の受験生なら
絶対に知っている
ボアソナードさん
あの人の銅像が法政大学の
ボアソナードタワー1階に
飾られているんですよ!
是非オープンキャンパス行く人は
ボアソナード像見てみてください!
どうでしょうか法政大学
少しでも気になってくれたでしょうか
法政大学に関わらず
各大学のオープンキャンパスも
ぜひ行ってみてください。
そこの大学の魅力を直に知ることによって
第1志望校を決める素材にもなると思います!
また受験本番までのモチベーション維持のためにも
是非行ってみてください!!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆