高3の4月攻略ガイド~私立数学編~ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 高3の4月攻略ガイド~私立数学編~

ブログ

2020年 4月 7日 高3の4月攻略ガイド~私立数学編~

皆さんお久しぶりです大竹紫吹生です。約1ヶ月ぶりのブログだ〜張り切っちゃうぞ〜

そこでまず新しい学年が始まるこの月から自分も新学年になるということでこの一年のブログの目標を宣言しましょうか。

ズバリ、

「毎回しぶきん小話と称する小話をブログの初めに必ず掲載」

これを宣言致します。

理想はこれを読んでくれた人に面白いと感じてもらってまた読みたいな〜次が楽しみだ〜と思ってもらうことです。頑張るので是非ブログ毎回読んで下さい!よろしくお願い致します!

(´-`).。oO((ボソッ…ちゃんと中身も読んでね

じゃあ早速しぶきん小話エピソード1いきますか。(今回冒頭長かったから短めでいきますね)

 

最近世の中の動き的に自宅で過ごすことが圧倒的に多いじゃないですかー

というか基本自宅でずっと過ごさないといけないじゃないですかー

でも一つだけ例外的なのあるじゃないですかー かーばっかー

不要不急じゃなければいいよみたいな風潮です。

不要不急じゃない外出の定義ってなんだと思います?

最近それに日々悩まされているんですよね~

今って外出しているだけで悪人みたいな感じしません?

アウトドアな自分にとってとてもこれは大きな問題なんですよ。

めちゃくちゃ動きたいなーと思ってついにもうやってしまいました。

 

 

 

 

 

自宅でフリーダンス。これオススメ。みんな踊ろうぜ。

 

こんにちは大竹紫吹生です!

今日は高3生の4月の私立数学の勉強法についてです。

まずはじめに自分は数Ⅲ使用していないので数Ⅱまでの勉強の話をするので把握よろしくお願い致します。

数学の勉強方法って話しやすいテーマでよかった~

 

この時期の数学は基礎にまだ不安がある人は最優先で基礎の徹底をするべきだと思います。

学校などで今まで使ってきた参考書に戻って確認、復習するべきだと思います。

ここで一つアドバイスで、この時期から何冊も新しい参考書に手を出すのは避けるべきかなと思います。

基礎の場合は何回も復習するものにあたるので、慣れ親しんだものを使う方が探しやすかったり、安心感だったりとかがあったほうがいいと思います。

最後まで基礎の復習するならこの一冊!みたいなのがあった方が本番の時期は安心しますよ!

 

基礎にある程度自信がある人は演習あるのみです。ここは心機一転新しい問題集を買ってみるのもいいかもしれません。

東進の過去問講座を取ってくれた人は数学の演習をたくさんできる部分があるのでそこで十分演習できるのでオススメです!

演習用の問題集を買ったりするときは何の単元か初めはわからないようなものを選んだらいいのかな思います。

補足すると例えば「〇〇の条件付き確率を求めよ」って問題だとします。

いや条件付き確率の問題ってわかってしまうやん。ってね。

なので「〇〇の確率を求めよ」だったらどうやるんだろう?あ!条件付き確率か!が生まれます。

この気づきって結構でかいと思います。

結構、問題集の問題に何を使ってアプローチすればいいかわからないって生徒多いです。

そういう生徒って解説見たらあ!この方法で解くんだって思うこと多いんですね。

だから問題をみてどの方法でアプローチしたらいいのかまで鍛えることまで意識して演習していってほしいです!

演習。わからないとこあったら復習。また演習。復習。の繰り返しです。

4月残り23日。数学得意にしよーぜ!!

 

次回のブログ担当は田中担任助手です。お楽しみに!

 

 


  

◆各種お問い合わせはこちらから◆