志の話 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 5月 6日 志の話

 

神です

 

 

久しぶりです

 

 

今やゴールデンウィーク真っ最中ですね!

 

 

いや、終盤が見えてきましたね

 

 

皆さん自分のやりたかったことは出来ましたでしょうか

 

 

 

全てやりきっていることを祈ってるぜ

 

 

 

さてさて

 

 

今回のお題は「志を持とう!」です。

 

 

 

志?

 

 

 

今受験生の皆さんは散々聞かされましたね?

 

 

 

高1、2のみんなは今作文を書いてますね?

 

 

 

何かと聞かされる志ですが、、、

 

 

 

「そんなに大事なんですか?、、」

 

 

 

という心の声がみんなからひしひしと聞こえてきます

 

 

 

なにせ自分も受験期とっても大事だよって色んな所で言われて

 

 

 

「勉強してた方がいんじゃね?」

 

 

 

と思ってました〜

 

 

 

そんな僕から言えるのは

 

 

 

 

 

 


大事です!!

 

 


何でなんでしょうか?

 

 

 


様々な意見があると思いますが

 

 

 


僕が思うのは勉強を止める理由がなくなる

 

 


だと思います

 

 


どういうことか

 

 


マラソンに例えてみたいと思います

 

 


マラソン大会でた事ありますか?

 

 

 


あれってとりあえず開催されてみんな嫌だけどとりあえず走りますよね

 

 

 


それって大した距離じゃないんで

 

 

 


とりあえず苦しくても走れますよね

 

 

 


しかし、あれが何倍も何十倍もの距離になったらどうしますか?

 

 


受験は超超超超長距離走です。

 

 


恐らく走っても走ってもたどり着かないので苦しいという感情にとともに

 

 

 


みんなこう思うはずです

 

 

 

 


本当にたどり着けるんだろうか

 

 

 


そしてなぜ走っているんだろうか

 

 

 


こう考えて、立ち止まってしまうかもしれないし、

 

 

 

 


周りの目を気にしながらも棄権してしまうなんてことが起きるでしょう

 

 

 


それは今走っていることに意味を見いだせていないからだと思うんですよね

 

 


故に止まってしまう

 

 


だからこそゴールした先に意味を見出さないといけないと思ってます

 

 

 


マラソンで例えると難しいですが

 

 


マラソンの長距離選手になりたいや痩せたいなどの志を持っていればゴールすることに意味が見いだせますよね

 

 

 

受験に言い換えれば

 

 


医者になりたい、看護師になりたい、建築士になりたい、先生になりたい、

 

 

 

そういった志が勉強することに意味を見出せると思います

 

 

 

始めはなにかになりたいなんてたいそう志がなくても大丈夫です

 

 

 


興味あるものに向かっていきましょう

 

 

 


そうすれば

 

 

 


なぜ勉強をするんだろうと考えてる無駄な時間を過ごすことなく勉強に打ち込めるはずです

 

 

 


でもそんな簡単に志は決まらないものです

 

 

 


決まっては行けないと思います

 

 

 


そのために東進では色々とイベントを開催してくれてますよね

 

 

 


積極的に参加しましょう!

 

 

 


何がきっかけになるかなんて誰も分からないので!

 

 

 


相談して欲しいとかあったら担当じゃなくても全然話かけてください!

 

 

 


一緒に将来のこと考えましょう!

 

 

 

それでは次にブログは山崎担任助手で「新学年になって変わったこと」です!

 

 

 

何か変わったことはあるんでしょうか?必見です!

 

 

 

チャオチャオ

 

 

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆