共通テストって結局どう変わった? | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 共通テストって結局どう変わった?

ブログ

2021年 12月 30日 共通テストって結局どう変わった?

こんにちは!サークルでバスケをしていたら

突き指してしまった大内です。

この時期は、なぜかケガしやすいですよね

皆さんも、安全に気を配って生活してください!

 

さて、今年度は共通テスト開始から2年目となりますね。

記念すべき一年目を経験した人間として、

どういう変化を感じたか

記していきます!!

 

昨年度のテストは

思考力を問うことに意識が向き過ぎていたのか

必要とされる知識が難しくなく、

理解が及んでさえいれば良い問題が多かったです。

 

個人的に今年度の共通テスト

難しくなることを半ば確信しています!

 

前年度の受験者の平均点

目標よりも一割高かったため、

まず間違いなく今年の受験者の平均点は

5割以下になる難しさとなるでしょう。

 

次に、時間配分が難しくなったと思います!

例えば、英語のリーディングでは

時間がかかる大問を把握することが難しいです。

 

それは、一問一問解くために

必要な時間が長く

全ての問題を見ること自体に時間がかかるためです。

また、ぱっと見で判断することも

大変難しくなっています。

 

他の科目も同様に、

前提知識だけでない多くのポイントが

躓く要因になりえます!!

よって、時間配分が難しいと感じました!

 

思考力を問うようになって、

副次的に課題が出現しているように見えます。

演習して、本番に起きることに

対応する力をつけて欲しく思います!!

 

何をして良いか、

わからなくなってしまった場合は

ぜひ、僕たち担任助手へ相談してください!

一緒に乗り越えましょう!!!

 

次のブログは、????担任助手です!

おっと誰だ!?!?

 

テーマは「一年の締めくくり」です!

お楽しみに~♪

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆