スキマ時間の活用法(受)ver.大内り | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » スキマ時間の活用法(受)ver.大内り

ブログ

2021年 9月 21日 スキマ時間の活用法(受)ver.大内り

こんにちは!

今日夏休みがあけ、大学が始まる大内です。

大学にもよりますが、僕の通っている大学は宿題がなく

初めて宿題のない夏休み過ごしました!

なんだかんだ宿題がないと逆に不安になるみたいです(笑)

 

さて今回は、

スキマ時間について話していきます!

皆さん耳に胼胝ができるほど聞いてきた言葉かと思います。

スキマ時間を有効活用できていますか?

基本的に学習時間の差

このスキマ時間によって生じるものです。

 

スキマ時間というのは多くの場合、

電車やバスを待っているとき、学校の授業が始まる前

病院の待ち時間、電車やバスに乗っているとき

のように何かを待っている時間のことを指しますよね.。

 

それって、個人差があると思いませんか?

 

何が言いたいかというと、

そもそも有効活用しなきゃいけない

スキマ時間が無い人もいるということです!!!

 

活用できていないスキマ時間=

ライバルに差をつけられてしまう時間

であるならば、スキマ時間が

受験の大きな分け目になることは必然ですね!

 

では、どのように

スキマ時間を活用したら良いと思いますか?

 

こう聞かれると、

暗記をしたらよいと考えた人は多いでしょう

時間が細切れでも、長時間でも、

暗記する分には支障が少なくて済みそうですよね!

 

しかし、暗記が得意な人はともかく

たくさん思い出す作業が必要な暗記をまばらに行うことは

効果的なのでしょうか?

 

もう一つスキマ時間で出来ることとして、

学習計画管理をお勧めします!

自分がどのように勉強して

理想的な進路へ進むか考えることは

スキマ時間にしてしまいましょう!!

 

自分が到達したい位置を把握して、

そこに到達するために必要な学習内容を書き起こします

なるべく具体的に何をどれくらい学習するのか書いて下さい!

 

次にいつまでに達成するべきか考えて

学習の進め方を月ごとに決め、

その後週ごとにまとめていきましょう!!

 

ここで注意してほしいのが、

日にちごとに予定を立てないことです!!!

何か用事が入ってしまうと

決めた通りに事が運ばずやる気が低下したり

予定が達成できなくなったりしてしまいます!

 

スキマ時間でこの予定を見直して

学習量を増やすべきか、内容を難しくするかなど

学習をより効果的なものにして下さい!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆