コチュジャン・ユッケジャン・単ジャン | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » コチュジャン・ユッケジャン・単ジャン

ブログ

2022年 9月 18日 コチュジャン・ユッケジャン・単ジャン

 

こんにちは~!!

 

9月25日19歳になるさいとうです!!

 

 

先週、中高の部活の友達とグランピングに行ってきました!!

 

 

同級生全員合わせたら14人いるんですけど、今回は11人集まりました。

14人全員集まるのはやっぱり難しいです…

 

 

この書きかけのブログを見た笹川担任助手に

「グランピングって何?」

と聞かれて、確かに…ってなりました笑

 

 

キャンプをちょっとおしゃれに言ったやつ

と言っておきましたが、合ってるんですかね…

 

 

適当なこと書くわけにはいかないので今調べました。笑

glamorous(魅力的な)

 と 

camping 

を組み合わせた造語みたいです。

 

適当に答えたつもりだったんですけど私の解釈もあながち間違ってなかったってことですね!笑

 

良かったです

 

 

 

 

 

 

ところで、

秋になると「○○の秋といえばなんていうテーマがよくあがると思いますが、

(ちなみに私が最近聞いて好きだったのは、「春夏秋冬の中で僕が一番好きなの秋」です笑)

 

たまには違うテーマがいいんじゃないかと思ったので、

「○○ジャンといえばでいこうと思います

 

 

トウバンジャン

 

カンジャンケジャン

 

マージャン

 

アゼルバイジャン

 

色々ありますが東進の受験生にとって答えは一つです。よね???

 

 

そうです。

単ジャン

です!!!

 

 

単ジャンは9月1日から利用できるようになったツールですが、スタートできていますか???

 

 

ここからは私の単ジャンの進め方を紹介していきます!

 

 

自分がどれくらいのペースでどういう風に進めていたかは正直あまり正確には覚えていません。。

本当にすみません。。

 

進め方はもともと一つではないので、参考程度に読んでください!

 

確認したところ、私の場合は4分の3が理科(物化)、残りの4分の1が英語と数学でした。

 

 

理系科目(数学・化学・物理)は、

 

同じような問題を何度も間違えないようにすること

 

一度解いたすべての問題をできるだけ確実に修得すること

 

を意識していたので、

 

一つの単元の問題をある程度解いて復習したら、

少しだけ日にちを開けて、

その問題の添削が返ってきたあと

もう一度同じ問題を解いて提出していました

(もちろんその間は違う単元の問題を解きます)

 

 

逆に英語はできるだけいろんな文章を読んでおきたかったので、

あまり同じ問題はやらず、量で攻めていました

 

 

また、私の場合、

二次私大の英語は選択式の問題が9割以上だったので、

問題形式を見て、

より似ている形式の問題を選んで優先的に解きました

 

 

ただでさえ量が多いのに、

たまにレベルを下げられてさらに量が増えることもあったりして、

心が折れそうになることもあるかもしれませんが、

 

ここでどれだけ根気強く演習を積むことができるかで結果は大きく変わると思っています!!

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

明日、9/19松岡担任助手の誕生日です!!

見かけたら声かけてあげてください喜ぶと思います!笑

 

 

そして明日のブログは、

垂石担任助手です!!

お楽しみに~!!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆