ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 

2024年 2月 19日 定期テストと受講の両立

みなさんこんにちは!担任助手大学2年の黒木琉です!

笹川担任助手の言った通り僕は博多に行ってきました!!

グルメ目的で2泊3日行きました。

食べたのは、もつ鍋、ハンバーガー、めんたい重、ラーメン、うどんです!

どれもおいしかったです、みなさんも行ってみてください。

 

そういえばここ数日急に暖かくなりましたね。

冬は服をたくさん着込めてオシャレできるので好きだったはずなのですが、

最近は寒くて嫌気がさしてたので、このまま春に突入してほしいですね!

みなさんも気温の変化や花粉には気を付けてお過ごしくださいね!

 

 

さて今回のテーマは「定期テストと受講の両立」です!

高校生のみなさんはいよいよ学年末テストが始まりますね。

受講との両立はどのように考えていますか?

やはりテスト勉強期間に普段と同じ受講料をこなすのは大変ですよね。

なので定期テスト勉強が始まる期間のまえに多く受講を進めましょう!

テストの日程はわかっているわけだし、計画は立てられるはず!

僕も受験生のときはこの手法でテスト期間を乗り切っていました。

テスト勉強も大変なのに、

その前には受講をいつもより多くやらなければいけないのはかなりきつかったですね。

ただ計画的に受講を終わらせ過去問を早く開始し、

より第一志望校の問題に時間をさくためにはこの努力が不可欠です。

もし計画立てで迷っている生徒がいたら気軽に担任や担任助手に相談してくださいね。

 

次回は2月21日に長尾担任助手が「新年度招待講習」についてお話してくれます!

お楽しみに!!

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 2月 16日 入試前後にやっていたこと

最近、色々な友達に「ウォンカとチョコレート工場の始まり」という映画を見に行けと言われてるけど、公開終了し始めててなかなか行けずに終わりそうな笹川です。

笑って泣けて、音楽も良い最高の映画らしいです。見に行きたいとは思ってます。頑張っていきます。

みんなさんも行ってみてください!!

 

さて、今回のテーマですが「入試前後にやっていたこと」です。

皆さんの入試も佳境に入ってきたところだと思います。

あと1か月もすれば受験は終わります!!ラストスパート頑張っていきましょう!!

僕の受験からも、はや2年経ちました。

遠い記憶となってきましたが、僕が受験当日の前後にやっていたことを当時の日記などを基に書こうかなと思います。

 

まず、受験前にやることは3つありましたね。

①試験の3時間前に起きる

脳が起きるまで起床してから約3時間かかるという情報をどこかから仕入れた当時の笹川君はそれを忠実に守り、

受験当日には3時間前の6時ころには必ず起きてました。

朝ごはんを食べる

これもどこからか仕入れた謎情報ですが、朝ごはんを食べると脳が活性化するという情報をもとに必ずなにかを食べる習慣を

つけていました。これは今も継続中です!!

③乗る電車を5回は調べる

これは前日の夜ですが不安症の笹川君は必ず乗る電車を5回は調べ、入念に駅からの道なども調べ脳内シュミレーションをし、就寝していました。

 

そして、受験終わった後にやることとしては

その当日の試験の内容を良い意味で一切忘れることです。

良い意味でという所が重要で自分が前出来ていたのにできなかったところなどは必ず復習をし、

その日のうちに出来るようにしましょう。

しかし、その一方出来なかったところは気にしすぎず記憶を飛ばしてしまいましょう。

次の試験はすぐそこに迫っています。素早く切り替えをすることで合格への足がガリとなることでしょう。

僕自身も全くできなかった試験の翌日、前日の記憶を一切なくし望んだところ合格を勝ち取ることが出来ました。

皆さんも残りの試験でよければこれらのことを少しでも意識して、試験に望んでみてください!!

 

 

次回のブログは黒木君が「定期テストと受講の両立」について熱く語ってくれます。

黒木君は現在遠出をしているのでなにかお土産を買ってきてくれることを期待しています!!

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 2月 14日 二次私大、国立の受験に向けて

こんにちは

担任助手の松岡楽太郎です。

今日のテーマは
二次私大、国立の受験に向けて
ということでブログではおそらく最後となる現高3向けの内容となります。

 

 

今まさに佳境を迎えている受験生の皆さんの中でブログを読んでくれている人はどれくらいいるのでしょうか。

僕の前のブログを書いた兼子担任助手も
僕の前の前のブログを書いた垂石担任助手も
受験生に向け、とんでもないくらいの熱い言葉を綴っていました。

 

読んでて鳥肌たちました、

今までのHR代わりにやってくれればよかったのにって思いました。

つまるところ、

担任助手も今みなさんが直面している困難を乗り越えてきた過去があります。

だからこそ、

皆さんの気持ちも痛いほどわかりますし、

みなさんには最後まで頑張ってほしいと思っています!

 

 

少しだけ自分の話をすると

僕は最後自分に負けてしまった人間です。

でも、

そんな僕でも頑張ってないのに緊張だけして、

体調を崩して、

都立大の受験日には朝の3時に鼻血を出して目が覚めました。

今までの蓄積を無駄にした自分に嫌気がさしていたんだと思います。

でも逆に言えば、

今までの勉強には自信を持てていたんだと振り返った時に思いました。

だからこそ

最後はできることをやろうと思って会場に向かいました。

僕はこの時期の受験生への言葉は
何を言っても間違っている気がしてしまいます。


悩み、心情は生徒によってそれぞれですし
その心情に寄り添いきれているのかは僕からはわからないからです。

最後に諦めたからこそ自分の言葉の価値を信じられない部分もあります。

 

でもそんな僕でも言えることはあると思うので

最後に一言だけ


自信を持って会場に向かってください。
最後に自分を救うのは過去と現在の自分だけです。
会場ではとにかく問題と向き合って、後ろを振り返るのは終わった後にしましょう。

 

 

そして受験が終わった皆様へ
ここまで本当におつかれさまでした

最後の受験へ向かう皆さんの顔は

ほとんど不安そうな顔をしていたと思います。

結果がどうであれ、あとは待つだけです。
ここまでの努力をした自分を褒めて、ゆっくり休んでください。

 

とにかく受験生、ついに最後です!
諦めずに頑張ってください、応援しています!

 

明日のブログは笹川担任助手!
テーマは「入試前後にやっていたこと」です

お楽しみに!

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2024年 2月 12日 なんだかんだで高校生が一番青春

 

 

さっき何の味もしなかったとき思ったんです

私の夢は終わっちゃったんだなって

もっと頑張れば良かった

あと1時間、30分でもいいから

寝るのを我慢して勉強すれば良かった

動画見たり、スマホ触っている時間があるなら

もっと必死に

もっと精一杯

必要ないって言われても頑張れば良かった

それなのにどうしてあの時簡単にくじけちゃったんだろう

 

 

 

突然すみません

 

 

こんにちは

担任助手の兼子です

 

 

これは月9″君が心をくれたから”第2話の

パティシエを志してたものの少しの心無い言葉で諦めてしまった主人公がその後味覚を失ったときのセリフです

 

 

 

私半月前に

将来薬剤師になれるかなれないかという人生かけたテストがあり

その直前にこのシーン見て

凄く刺さってしまい

約1週間今までの大学生活で一番勉強しました

スマホもろくに見ず、寝ず、毎日12時間以上はしました

寝ないのは真似しちゃだめですよ!

そして久々に受験生の頃を思い出しましたね

 

 

 

 

おそらく忘れることがないであろう

2/10~2/24

受験生時代最後のメンタルブレイク期です

 

 

 

2/10

雪が降る寒い日

私立最後の受験をして

そのまま千葉大の推薦入試の結果を見に行きました

結果は不合格

手ごたえは全くなかったし、100%落ちたと思ってはいたんです

それでもどこかで信じていたんでしょうね

帰って涙をこらえながら電話で担任と当時担当だった神さんと話したことを覚えています

 

 

 

 

辛かったのはその後です

推薦で自分が落ちた絶対的理由は面接なんです

実力も足りてはいなかったですけど笑

大学側からあなたは必要ないと言われた気がしてました

そんな中あとは国立のためだけに勉強するしかない状況

なんでそんな大学のためにこっちはあと2週間も勉強しなきゃいけないんだろうと

受験を本気で辞めたくなりました

周りの私立組は終わって遊びだしているし

どうせ頑張っても受からないのになんでって

それでもなんとか周りの人のおかげで全力で2週間やり切りました

 

 

 

2/25

受験が終わったその瞬間

手ごたえなんて一切ないけれど

やり切った。もう後悔することはない。

心の底からそう思うことができました

 

それで今に至ります

 

 

国立勢は今が一番苦しい時期だと思います

周りが終わっていきもう逃げ出したくなっている人もいると思います

でもみんなは共通テストで5教科7科目受けたんです

なんで私立に必要のない科目の過去問を10年分も解き、勉強時間を割いてきたんですか

国立に行きたかったからじゃないですか

これって簡単なことではないです

本当に凄いことなんです

 

 

 

今頑張っているみなさんに言うべきことではないかもしれませんが

結果なんてどうでもいいんです

でも受験が終わった時に後悔だけはしてほしくないです

最後の緩みって一生の後悔に繋がります

 

 

 

辛いときはいつでも相談に乗ります

だからあと少し一緒に頑張りましょ!

国立勢へのメッセージが多めですがもちろん私立組もね

同じくらい応援してます

 

 

 

 

受験生向けのブログかと思ったらまさかのテーマは

高校生のうちにやっておいた方がいいこと

低学年向けテーマの日です

 

 

前置き長すぎますね

ごめんなさい

 

 

 

パッと思いつくのは二つ!

勉強は言うまでもないので割愛します!

 

 

 

①部活や行事を全力で楽しむ

実は大学には全員で頑張ろうみたいな行事はないです

基本自由参加

私は学祭の実行委員なので楽しんでるサイドですが

問答無用で全員で盛り上がれる高校生が羨ましいです

勉強だけが人生じゃないですし

意外とそういう経験の方が将来働くときに役立つ気がします

そういう時に一緒に頑張った友達って特別だったりしますし

部活でもなんでもいいので全力で取り組んでほしいです

 

 

 

 

②将来について考える

私は中2くらいで大した理由もなく薬剤師になると決めました

でも先日大学で千葉薬出身の様々な分野で働く先輩方の話を聞く機会があり

食品企業興味あるかも

薬学部出て弁護士になる手もあるのか

と様々な選択肢を知りました

そして将来についてすごく考えました

それと同時に高校生の頃に薬学部以外も調べていればもっと興味のある分野もあったかもしれないと後悔もしました

 

 

 

選ぶというのは

選択肢を狭めるということです

 

 

 

みんなには後悔してほしくありません

まだやりたいことが決まっていない人も

既に決まっているという人も

まずは将来の選択肢をできる限り知りましょう

そのうえで自分の未来を想像して沢山悩んで決断してほしいです

 

 

 

 

1000字いけば十分と言われるブログで1830字

長すぎました

ごめんなさい

 

 

次回のブログは松岡担任助手

受験生に向けた最後のメッセージです

お楽しみに

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 2月 9日 東進一択。(受験が辛いひとはみてね。)

 

 

受験は辛くて当然。

 

 

 

 

突然すみません!

お久しぶりです。垂石です!!

 

 

 

みんな垂石のブログ待ってましたよね?

その気持ち、強く感じました。

 

 

 

ってことでブログを書いていきます!(笑)

 

 

 

受験生のみんなは見ているのかな??

 

 

そろそろ二次試験の大詰めの時期になってきましたね。。。汗

 

 

ここからが勝負だぞ受験生!!

 

 

最後まで諦めず、受験に挑んでほしいと心から思っています!!

 

 

みなさんがほんとにたくさん勉強しているのを全担任助手が感じています!

 

 

全員合格してほしいと願うばかりです。

 

 

ほんとに応援してます!!がんばれ受験生!!走り抜け受験生!!

 

 

 

 

垂石から何か伝えるとしたら、、「なんとかなった」ですかね(笑)

 

「なにそれ」って思いますよね。自分もそう思います(笑)

 

 

自分も2年前に受験を終えましたが、正直実感がぜんぜん沸かなかったです。

 

 

後々見返してみたら倍率が意外に高くて、その倍率を超えた感じは今もしていません!

 

ラッキーって思います(笑)

 

 

 

こんなこと言っていますが、受験時代は常に体調悪かったり、

 

 

慢性的な気分の悪さ、ひどいときには吐き気まで。

 

 

 

 

普段こんなことにならない自分が、メンタルで負けていました。

 

 

 

 

しんどすぎて、病院に検査まで行くほど。

 

 

 

検査結果は何もなく、滅入ってしまいましたね。

 

 

 

 

漢方を飲んで、気を保つのに精いっぱいでした。

 

 

 

 

漢方でも効かないくらい、正直おわっていました。

 

 

 

検索 受験 しんどい 対処法

 

 

 

って調べるほど。

 

 

 

学校に行っても、気分は上がらず

 

 

ずーーーーっと

 

 

「なんか吐きそう」

 

 

この気持ちがずっとついてきていました。

 

 

友達とかを見て、元気そうにしていて

 

 

「なんで自分だけ、こんなにつらいの」

 

 

いつも思っていました。

 

 

受験辞めたいなんて何回思ったかってくらい思いました。

 

 

 

 

 

 

今だからわかること。

 

気の持ち様だと思います。

 

なにそれ?って思いますよね。

 

 

”病は気から”

 

 

本当にその通りだと思います。

 

 

なんせ受験が終わった瞬間、治りましたからね(笑)

 

 

受験の時はきつくて、「しんどい」「はきそう」と、ほんとはそんなことは無くても考えてしまって、、、

 

 

 

体調がよくなくなってしまう。

 

 

 

完全な負の連鎖。

 

 

本当にしんどすぎて、家族の前で泣いてしまったこともありました。

 

 

受験当日の日にはしんどすぎて、会場に行こうか迷うくらい受験に苦しめられていました。

 

↑これほんとです。

 

 

嫌になるくらいきっと勉強していました。

 

始める時期も遅く、部活もあり、焦りが自分の中にありました。

 

 

その結果、自分を追い込みすぎて、しんどくなってしまいました。

 

 

二次私大の受験の日には終わった後、

 

家でYouTubeをずっと見ていました。

 

軽く最後に日本史を詰めるだけで

 

次の受験なんて考えず、ひたすら現実逃避していました。

 

 

今考えれば、なにやってんのって思いますが、、、

 

そのくらい追い込まれてました。

 

 

2月は地獄だった。

 

 

第一志望

 

明治大学 商学部

 

 

入試日は2/16

 

自分の最後の受験日でした。

 

最後ということもあって、

 

 

第一志望の緊張より、やっとこれで受験が終わるという嬉しさの方が大きかった。

 

 

そして最後の科目。

 

日本史。

 

自分の一番の得意科目。

 

「これでおれの受験が終わるんだ。」

 

そう考えるだけで、感慨深かったのと、嬉しすぎてにやにやしてしまったのを

 

 

今でも鮮明に覚えています。

 

 

「試験やめ。」

 

 

この声が聞こえた瞬間、すべてがおわったことを実感しました。

 

 

嬉しくて泣きそうでした。

 

 

 

 

 

すべての科目が終わり、

 

ここでとある一つの自信が沸きました。

 

 

「あ、おれこれ受かったな。」

 

 

 

日本史が余裕すぎたから。

 

 

一つもわからないところがなく、記述まで余裕で解けました。

 

 

「これはいったな」

 

 

 

そう感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果、、、

 

 

 

 

 

明治大学 商学部 合格

 

 

 

 

 

この文字を見た時、

 

「よっしゃーー」と叫ぶかのと

 

 

 

自分自身思っていましたが、

 

実際は、

 

 

 

「あ、受かってる。。。」

 

 

 

嬉しさよりも安心感が最初にきました。

 

 

「俺は明大生になれたんだ」

 

 

実感しました

 

 

 

そして家族に報告。

 

 

「本当におめでとう!」

 

 

この言葉で、辛かった受験生活が報われたなと感じました。

 

 

これで自分の受験生活はおわりました。

 

 

 

今だから、わかること感じることは、

 

 

全受験生がいろいろな悩みを抱えているということです。

 

 

傍からみたら、この人平気そうだなと思っていても、

 

家では泣いていたり、

 

しんどく感じていたり。

 

 

 

垂石もしんどかった。

 

 

でも合格できた。

 

 

 

努力は無駄じゃなかった。

 

 

 

そうひたすらに感じました。

 

 

受験が辛いと思っている人

 

一人でも多く届いていれば嬉しいです。

 

しんどい時は、

 

「垂石さんも辛かったけど、乗り越えたんだな。俺/私も頑張ろう。」

 

そう思ってくれたなら、十分です。

 

 

 

応援しています。

 

 

 

 

 

 

一方で受験を始めるきっかけがない高校生へ!!!

 

 

今、東進では新年度特別招待講習が実施中です!!

最大4講座無料で受講可能です!!

4講座受けられる申込の期限は3月1日(金)です!!

 

学年も切り替わるころですし、受験について一緒に考えていきましょう!!

ちなみに招待期間中は現役大学生である担任助手とたくさんお話できます!!

 

まずは東進に体験を!!西葛西校スタッフ一同、お待ちしております!!

 

次回は兼子担任助手です!

お楽しみに~~!!!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆